Google、Chromecast 2とChromecast Audioの国内販売を開始

Google Japan は 2 月 18 日、メディアストリーミングデバイス「Chromecast 2」と「Chromecast Audio」の国内販売を開始しました。どちらも現在はヨドバシカメラ、ヤマダ、ビックカメラ、楽天などで販売されており、Google ストアではまだ発売されていません。価格はどちらも税込み 4,980 円です。Chromecast 2 はサードパーティの対応アプリから音楽や映像、写真をテレビに転送できるメディアストリーミングデバイスで、本体の HDMI ケーブルでテレビ等に接続します。製品としては、2014 年に発売されたスティック型の第一世代モデルの後継になるのですが、形状が変わり、5GHz 帯の Wi-Fi や Wi-Fi ac に対応しました、

Chromecast Audio は、オーディオ専用の Google Cast for Audio をサポートしたメディアストリーミングデバイスで、スピーカーと 3.5mm オーディオケーブルで繋ぐことで、Wi-Fi や Bluetooth に対応していない従来型のスピーカーをワイヤレス化できます。Sony の DSEE のようにアップコンバートする「ハイダイナミックレンジ」機能を搭載しており、高性能スピーカーの場合には音質が向上します。(参考)Chromecast 2 ファーストインプレッション(参考)Chromecast Audio ファーストインプレッション更新: Google ストアでは 2 月 19 日に発売されます。Source : ヨドバシカメラ、Google Japan Blog
■関連記事
Fitbit、心拍センサー付きアクティビティトラッカー「Charge HR」の新色“ティール”を2月19日に国内発売
Huawei MediaPad T2 10.0 Proの画像とスペック情報が流出
Sony、ハイレゾやLDACに対応したBluetoothヘッドセット「h.ear on Wireless NC(MDR-100ABN)」「h.ear in Wireless(MDR-EX750BT)」を3月12日に国内発売

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。