シロイルカが豆をまいて福を呼ぶ!節分は水族館でいっしょに豆まきタイム
節分の豆まきイベントに、水族館の人気者も参戦だ。力士や芸能人の豆まきより人気かも?!今年はシロイルカと豆まきをしてみない?
日本最大級の水族館「横浜・八景島シーパラダイス」のふれあいラグーンでは、節分イベントとして「シロイルカの豆まき」を2月7日まで開催中だ。
イルカに豆まきができるの?と不思議に思う人もいるかもしれないが、シロイルカは頭を前後に動かせる特性があるため、特訓すれば豆まきができるのだ。このシロイルカくんは、升につけた棒をくわえて、お客さまにむかい「福は内」のかけ声で豆をまいてくれる。
参加しているお客さま側も、イルカのプールに氷をまいて、一緒に節分の豆まきをしている気分を楽しめる。海の動物と豆まきができるなんて聞いたことある?
このシロイルカの豆まき、期間中の平日は15:00~、土休日は11:15~と15:00の2回行なわれる。
シロイルカと豆まきを楽しんだら、心もほんわか温かくなって幸福な気分になれそう!
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。