緊急アンケート!SMAP解散報道!あなたは信じる?
1月12日深夜、日本中を騒がせる、とんでもないニュースが飛び込んできた!そのニュースとは・・・
SMAP解散!
1月13日の日刊スポーツによると、SMAPの中居正広、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が、ジャニーズ事務所から独立、木村拓哉は事務所に残り、SMAPは事実上の解散となるとのこと。どうやら、育ての親の女子マネージャーの事務所退社が引き金のようだ・・・。
この報道を受けて、TOKIOの国分太一は、自身がMCを務める「白熱ライブ ビビット」(TBS)で、「僕も今朝の新聞を見て知ったので率直に言って驚いています。SMAPのメンバーがまだ何も語っていないので僕自身、いま語れることがないです。昨年の紅白歌合戦のときにも話をしたが、SMAPメンバーからそういう素振りは感じなかったので報道は驚きました。」とコメント。しかし、「ZIP!」に出演したTOKIOの山口達也、「めざましテレビ」(フジテレビ)に出演した長瀬智也、「あさイチ」(NHK)に出演したV6の井ノ原快彦は、コメントしなかった。
そこで急遽、SMAP解散報道について、あなたは信じますか?というアンケートを取ってみた!結果は、ご覧の通り・・・
(n=115)
「信じる」と答えた人は82人。「信じない」と答えた人は33人と、全体の約7割の人が「信じる」と回答した。
「信じる」と答えた人の意見は、こちら!
「それぞれに仕事をしていて全員で歌うということが少ない。みんな独立してもやっていける能力がある。結成から結構月日がたっているのでそろそろみんな好きな道を歩むのではないか。」(65歳/女性/専業主婦)
「結局、事務所内のゴタゴタが原因ですよね?女性マネージャーがいなくなった事務所での将来を考えると、独立したほうが得策なのではないでしょうか。」(42歳/女性/会社員)
「最近メンバーの暴露ネタが多いし、中居が結婚できない発言をしたりしていたのでおかしいなと思っていた。ジャニーズに見切りを付けたんだと思ったら腑に落ちた。」(43歳/女性/専業主婦)
「SMAPだけジャニーズカウントダウンに出ていなかったりして、事務所内に派閥があるのは暗黙の了解だったから。」(45歳/女性/専業主婦)
「現時点では、そうなんだろうと思う。しかし、あれだけのグループ。まだまだ紆余曲折が有りそうな気がする。最終的には、解散なしの事務所に全員残留も有り得ると思う。」(49歳/男性/自営業)
「信じない」と答えた人の意見は、こちら!
「大ファンなので信じたくない!というのが本音。各業界に影響があるだろうし、SMAPじゃなければそれぞれの価値も下がるというのは5人も分かっていると思うので、考え直すだろうから(であってほしい・・・)。」(35歳/女性/専業主婦)
「マネージャーの退社は事実であっても、SMAPとしての仕事やキャラクター、言うならば自分達は商品ですから、破棄する様な事を各自が選ぶ訳がない。」(43歳/女性/パート)
「SMAPの名前がなくなるのは、CMや番組などから考えるとなさそう。」(36歳/男性/無職)
「5人がそれぞれ一人で活躍しているが、「SMAPの○○」という看板の価値が大きいと思う。彼ら個人もその看板があって仲間がいるから頑張れるという気持ちがあると思う。(今はあまり意識していないかも知れないが)信じないというよりも信じたくない気持ちが強い。個々になったら脱落者が出るようで、悲しい。」(59歳/女性/専業主婦)
「まだ全員がそう決めたと言っていない。キムタクが残るという意思表示だけで、他は迷っているので残る方向で検討して欲しい。」(49歳/男性/その他)
その後、ジャニーズ事務所がマスコミ各社へファクスを送り、解散について協議・交渉中であることを認めた。
ファクスには、「SMAPの一部メンバーの独立問題と担当マネージャーの取締役辞任等に関する報道」について、「たしかに、この件について協議・交渉がなされている事実は存しますが、そのような状況であるため、詳細についてのお問い合わせにはお答えできません」と記載されていた。
今後、どうなるのか?日本中が注目している・・・!!
(written by けいぼう)
【Nicheee!編集部のイチオシ】・SMAPについて調べてみた!~「木村拓哉」編~
・SMAPについて調べてみた!~「中居正広」編~
・ポスト・ベッキーは、この女性タレントだ!
テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。