NTT都市開発、Wi-Fiスポットを利用した雑誌読み放題サービス「タブホスポット」を品川シーズンテラスと秋葉原UDXで3カ月間提供

NTT 都市開発 は 1 月 12 日、オプティムの雑誌読み放題サービス「タブホスポット」を同社が提供している無料 Wi-Fi サービスの利用者向けに本日 1 月 12 日より 3 ヶ月間提供する「タブホスポット」サービスを開始しました。Wi-Fi スポットは、ネット接続を利用するのが主な役割ですが、それに加えて雑誌を読めるサービスを提供することで、設備の有効活用とユーザーの利便性向上を図るのが今回の取り組みです。このサービスは実験的施策として、品川シーズンテラスと秋葉原 UDX の共用スペースで提供されています。サービス終了後も継続して提供される予定ですが、まずは 3 カ月間の実験が行われます。「タブホスポット」は 2015 年 4 月より東京、大阪、福岡、広島地域のビル 14 施設で展開されていますが、今回はさらなる普及と、満足度向上のための試験として提供されています。Source : NTT 都市開発
■関連記事
KDDI、2016年の学割サービスを1月14日より提供
英Bentley、約105万円の高級スマートフォン「Signature Touch for Bentley」を発表
SlimType : フタの内側にNFCで繋がるバッテリー不要のワイヤレスキーボードを搭載したスマートフォンケース
スキマ時間にどうぞ!
local_offerjuggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。