ドキっ! とさせる本のしおり『リキッドブックマーク』

これ。パっと見て、なにかわかりますか? ブックマーク、本のしおりです。今日は、ちょっとドキっとする(させる)、アートな本のしおりを紹介します。
パッケージがオシャレ

わかりにくいと思いますが、透明の真空パックになってます。とてもオシャレで、封を開けるのがもったいない気がするくらいです。
実際に使用してみた様子
表紙がツルツルの本だとピタっとくっついて、とても良い感じです。

実際には上側に付箋をつけることが多いので、下から付ける感じになりますね。

ブックマークしたいページに差し込んで、折り曲げて、表紙に持ってくる感じです。

ジョークではなくアート
職場やカフェなどで、こんなブックマークをしてちょっとトイレにでも行ってたら、「ん…!?」と注目を集めるかもですね。ネタとか、ジョークとかいう要素もありはしますが、しかしこれは1つのアート作品。金沢21世紀美術館で売られているものなんです。
ハンドメイドのため1つ1つの形が異なりますから、どれがいいかなぁと選ぶのもちょっと楽しいですよ。なかなか行くことの出来ない方は、楽天でも購入することが出来ますよ。色は赤のほかに、白と黒もあるようですね。オシャレなので、ちょっとしたプレゼントにも良さそうです。
※この記事はガジェ通ウェブライターの「コウスケ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?
月間20万PVのブログ『ライフハックブログKo’s Style』管理人。あらゆることの「もっとうまくやる方法・考え方」を追求している。これまで試したiPhone/iPadアプリは1,300以上。ブザン教育協会認定マインドマップ・アドバイザー。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。