『進撃の巨人』兵団員になれちゃうオリジナル手帳 写真入りで500円! 内容をチラ見せ

来年の手帳はもう買いましたか? 『進撃の巨人』ファンにオススメの手帳が登場! しかも自分だけの仕様になるスペシャルアイテム。一足先に手に入れたので、中身をチラ見せ!
自分で撮った写真を簡単にフォトブックにきるPCとスマホのアプリ『TOLOT』(トロット)とコラボし、自分自身が兵団員になれてしまう公式グッズが誕生。
※すべての画像入りの記事はOtajoでご覧ください
http://otajo.jp/55094[リンク]

『TOLOT×進撃の巨人』グッズは“兵団支給手帳”と“駆逐スケジュール帳”の2タイプ。TOLOTのアプリで、あの“心臓を捧げよ”のポーズを決めた写真を1枚入れるだけで、兵団員の証となるA6文庫本サイズ・46ページの手帳が作成できるのです!
どの兵団員になる? 兵団支給手帳
作中に登場する兵団員が持つ手帳を具現化。作品世界の再現にこだわり、リアルな汚れや風化、劣化が表現されています。

デザインは調査兵団、憲兵団、駐屯兵団の3パターンから選ぶことができ、カバーにはそれぞれのエンブレムが。
調査兵団の手帳カバーが一番ちぎれていたりと、ボロボロになっているのが、厳しい任務をこなしてきたことを感じさせます。

所属兵団、自分の名前、階級、性別などを記入できる、自分の写真入りの団員証明書のほか、日付、参加者、自由書き込み欄がある任務報告書ページ、メモ欄などがあり、様々なイベントの思い出を記すなど、使い方は自由!

また、記入欄やページタイトルに入っている文字は、作中で使用されている文字をカタカナの逆さ文字で再現。
名場面のおさらいと誕生日を把握するのにバッチリ! 駆逐スケジュール帳

表紙は、
・「5年ぶりだな…」と“超大型巨人に立ち向かうエレンの果敢な姿”
・サシャやミカサ、アニ、ベルトルトなどの印象的なシーンがレイアウトされた“キャラクターの力強い言葉”
・「戦わなければ勝てない」と入った、リヴァイやハンジなど“6人の緊迫感のある表情”
の3種類のデザインから選ぶことができます。

月間ブロックカレンダーページには、各月生まれの兵団員を配置し、誕生日が記されています。主要キャラだけで、12か月すべてに誕生日が入っているのもすごい。


そして、駆逐リスト、作戦決行リスト、装備リストなどがあり、達成するべき目標を明確にすることができます。兵長が「オイ…さっさと答えろクズ野郎」と、目標を達成するために必要なことを聞いてくれますよ。


メモ欄には、兵団員の様々な思い出が描かれ、メモ欄を見返すだけで、ちょっと笑いを誘う印象的なシーンをおさらい可能。

さらに、共に力を尽くす仲間の連絡先を忘れないように書き留めておく、特別作戦班リストと、こちらにも自分の写真入りの現在公開可能な個人情報ページが付いてきます。

自分の写真を入れて作ることのできる“兵団支給手帳”、“駆逐スケジュール帳”は、どちらも1冊たったの500円(送料・消費税込み)! 気軽にネタとして作ってもいいくらいです。兵団員の証明となるマストアイテム。手に入れて、しっかりと日々を管理しましょう!
「兵団支給手帳」詳細ページ
http://tolot.com/kit/lp/shingeki_corps_notebook/[リンク]
「駆逐スケジュール帳」詳細ページ
http://tolot.com/kit/lp/shingeki_expulsion_schedule/
TOLOT(トロット)公式サイト:
http://tolot.com/[リンク]
(C)諫山創/講談社

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。