なんでインド料理屋の店員ってあんなに陽気なの?

access_time create
インド

なんでインド料理屋の店員ってあんなに陽気なの? そんな疑問を持った人がインターネット掲示板『2ちゃんねる』に書き込みをして盛り上がっています。どうやら、「インド料理屋の店員」というのはインド人やバングラデシュ人などの南アジアの人たちをさしているようです。

確かに、インドカレーを食べに行くと陽気な感じの店員さんが多いように思えます。テンションが高かったり、陽気な性格の人が育ちやすい文化なのでしょうか? そんな疑問に対して、さまざまな意見が『2ちゃんねる』に書き込みされています。

<なんでインド料理屋の店員ってあんなに陽気なの?>
・無理やりテンション上げてんだよ
・逆に考えるんだ。陰気なインド料理屋の店員ってイヤだろ?
・会計済ませたとき「アリガトゴザイマシタッ ベンキョウサセテモライマシタッ」て言われた
・料理の盛りっぷりもテンション高いよね。なにが楽しいんだろう
・額のスイッチ押すと動かなくなるよ
・インドのダンス映画のキレっぷりを見れば納得する
・陽気つーかカレーが辛いつったらすげー笑われた
・俺らが海外に行って言葉が通じると陽気になるだろ? それだよそれ
・暇なインド料理屋通ると十中八九インド人が入り口の前に立って通りを眺めてる
・ナンオカワリアルヨ! → カレーオカワリアルヨ! → 以下ループ
・近所のカレー屋に何故かインド風のと混じってハルヒのでかいポスターが貼ってある
・日本人のインドカレー屋テンション低すぎ
・インド人の店の前に立ってて挨拶してくる確率は異常
・インド人って人懐っこいんだろ
・インド料理屋のおかわり率は異常
・インド人のトンカツ好きぶりは異常

興味深い書き込みとして「むしろ日本人の暗さのほうが心配」という声もありました。確かに、インド料理屋の店員の陽気さやテンションの高さを見習って、明るい毎日を送りたいものですね。

  1. HOME
  2. ガジェ通
  3. なんでインド料理屋の店員ってあんなに陽気なの?
access_time create
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。