グミがネイルシールになった? 『#ピュレネイル』貼り付けの一部始終を見た!

カンロ株式会社が、同社の『ピュレグミ』とネイルブランド『VlliVlli(ヴリヴリ)』とコラボしたネイルシール『#ピュレネイル』を2種を、11月6日(金)より、ラフォーレ原宿内の『ROOM by VlliVlli』及び『VlliVlli Web Store』にて数量限定で販売開始するというので、その初日に取材した。

原宿のラフォーレ、しかも1階なんてあまり行きたい場所ではないのだが、取材なので行くことにした。
原宿という場所柄若い女子ばかりで、1秒でも早くここを立ち去りたい。一眼レフカメラを振りかざして、いかにも報道関係者という振りでもしないと落ち着かない、そんな場所だ。

しかし、グミとネイルシールのコラボだなんて、もしかして食べられるのかしらん? ……と、お腹を空かせてやってきたお店。
どういうコンセプトなのかは、後ほど美人開発者がいたのでインタビューを紹介することにするが、食べ物はおろか、本当にここには「シール」しか売っていない。

今回のモデルさんが商品を選択中。2種しかないのだからさっさと選べばいいものを、そこは女子。

自分の爪とシールを重ねながらあっち向けたりこっち向けたり。

ここで、男子にはクイズ。女子には女子力テスト。
このU字型をしたネイルシールだが、丸い方は爪の先か、爪の根本か、どちらでしょうか。
「そんなの決まってるでしょう!丸いところを爪の先に合わせて根本部分は後ではさみで切るのよ!」と、記者を馬鹿にしたそこの女子は、恐縮ではあるが、もう一度女子力を鍛え直した方が良い。
写真はビビッドハート。

トップ画像に登場した、お店の店員さんは実は現役の女子高生アルバイト。彼女は以前はスーパーでレジ打ちをしていたそうで、それが原宿のど真ん中、流行の最先端でアルバイトをし始めたのだからさぁ大変。と思ったら、そうでもなくごく普通にアルバイトをしていた。
メイクのおかげで高校生には見られないそうで、制服で買いに来た女子高生に、「私も同じ高校生」と告げると驚いていろいろと相談されるという。スーパーの店員からスーパーカリスマ店員が誕生する予感がした。
「普通の都立高校ですからバイトはOKですよ。友達も結構変わったアルバイトをしていますよ。私的にはここで働けてものすごくうれしいですし、友達が来たらいろいろアドバイスとかしますけど、みんな普通に派手なものではありませんけど、ネイルはしているので特にうらやましがられることはありません」
さようでござるか。ところで、U字型は結局どちらなのですか?
「丸い方が根本です。よくご自身で貼る方は、間違える方も多いのですけど、丸い方を根元に貼って切り落とすことはしません。爪の先は付属のやすりで軽く削ればきれいに爪の形に切り落とせます。はさみは使いませんし、根本はいじりません」
丸い方を爪の先と思っていた淑女の皆様、お分かりいただいたであろうか。

さて、自分で買って帰って貼ってもいいのだが、ここでは商品代金とは別に2100円の施術料金で、きれいに長持ちするように貼ってくれる。
塗るやつは1か月ほど持つようだが、ここで貼ってもらえば2~3週間は持つという。

ネイリストさんがまずは爪をきれいに整えてくれる。

甘皮をシールの邪魔にならないように落としてくれる。

そして、件のシールを爪の形や長さに合わせていく。サイズが微妙に違う16本のシールが入っているので、たいていはこれで間に合うそうだ。

シールは専用の機械で温めて柔らかくして伸ばしながら貼っていく。家でやるときはドライヤーで少し温めると良いそうだ。

ピンセットで位置合わせをする。

余った分を落とすのは最後にまとめてやるようで、とりあえず片手に全部貼っていく。

最後に、やすりで余った分を爪に沿って削っていくと簡単にきれいに落ちていく。

これで片手が完成。

反対の手で同じことをする。

ようやく両手が完成した。

と、思ったら、今度はプラモデル塗装で言うところのクリアを塗っていく。

昔は紫外線ライトで3分ほど必要だったそうだが、今は青色LEDにかざすと3秒で硬化が始まり、30秒で完全に固まるという。
こんなところでノーベル賞の青色LEDが女子のオシャレ時短に役立っているとは、学者さんや技術者も考えなかっただろう。

こうして、ようやく完成する。取材、撮影のために急いでやったとはいえ、たっぷり1時間はかかった。

さて、開発者に話を聞いてみた。
てっきりメーカーのデザイナーかと思っていたら、彼女は広告代理店の社員でピュレネイル デザイナーの斎藤優姫さん。
「私は、以前からピュレグミが大好きで、このお仕事の担当をいただいたときに、”キュっとすっぱいガールズエナジー。”というコンセプトを実現できるこのネイルシールのデザインを絶対自分で手掛けたいと思って、やらせていただきました。女の子は、自分のネイルを見てテンションを上げることもあるんですよ。そんなガールズエナジーの素を自分の手で作り上げることができて本当にうれしいです。皆さんの女子力アップに少しでも貢献できたらいいなと思います」

「実はこの緩いハート形は、ピュレグミのハート形をイメージしました。特に人差し指は女子がスマホをさわる時の指なんです。そこで、人差し指だけはシンプルに、でも”Pure”というここだけに文字を入れて、スマホいじりの際に最も主張できて目立つデザインにしました。ここが、こだわりです」

11月23日(月・祝)23:59まで、クリスマス限定デザインの「#ピュレネイル」が抽選で当たる、“クリスマス限定「#ピュレネイル」プレゼントキャンペーン“が始動している。ツイッターでのキャンペーンだが、このネイルシールの購入にかかわらず応募でき、指先から小さなサンタが顔をだす華やかで楽しい限定デザインだそうだ。
写真はシックハート。

男は普段は絶対に見ることのない、女子のオシャレが完成するまでの一部始終をレポートしたがいかがだっただろうか。
街中で女性のネイルを見るたびに、その苦労とこだわりを思い、評価するのも紳士の儀礼なのかもしれない。
※写真はすべて記者撮影
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 古川 智規) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。