「鼻から牛乳~」ならぬ“鼻から胃カメラ”がこれからのトレンド!?
突然ですが、胃カメラをのんだ経験はありますか? まだですか?
“昔よりだいぶよくなった(※9mmの細さ)”とはいえ、普段の生活では到底飲まないような管を飲みますし、経験者の「胃カメラ、やだよね~」なんて発言を聞くだけで、未経験にもかかわらず耳年増になり、想像しただけで恐怖のどん底……という方もいらっしゃるかもしれません。
でも、ここで胃カメラ嫌いさんに朗報です。
なんと、“鼻から入れる胃カメラ”があるそうなんです。ご存知でしたか?
正式な名称は『経鼻胃内視鏡』といいます。
この鼻から入れる胃カメラ、
・吐き気が起こりにくい!
・鼻から入れることで、検査中に医師と会話ができるほど楽チン!
・医師にとっても、時間をかけて観察できるので、病気の発見率がアップ!
・鼻からの内視鏡は、最新型は先端部の直径がうどんと同じくらいの太さ(5mm大)で、弾力のあるしなやかなチューブ(スコープ)であるため、あまり痛くない(もちろん個人差があります)!
・麻酔事故のリスクが少ない
と、どうやらいいこと尽くめのようです。
そして、“鼻から胃カメラ”を経験した“95%の人が今後も鼻からの胃内視鏡検査を希望する”と答えているそう。
これは、いいんじゃないでしょうか。いや、もはややらない手はないのではないでしょうか。
気になる検査の手順は、
問診→消泡剤を飲む→鼻腔にスプレー→鼻腔に局所麻酔を注入→チューブを挿入し、鼻腔の局所麻酔→内視鏡検査→帰宅
という流れ。
眠くなる麻酔は使わないので、すぐに帰宅や車の運転もできるそうです。鼻から胃カメラの後、そのまま出勤したりデートに向かうなんてこともできますね!
ちょっと胃の辺りが重いなと思った人はもちろん、そうじゃなくても定期的に胃の調子を見ておいて損はないはず。
“鼻から胃カメラ”がこれからの胃の内視鏡検査のトレンドになることは間違いなさそうです。
下記サイトから、“鼻から胃カメラ”ができる医療施設が検索できますので、気になる方は、検索してみては。
鼻から入れる内視鏡サイト「hanakara.jp」
http://www.hanakara.jp/
※画像はflickrより引用
※この記事はウェブライターの「おひさま☆」さんが執筆しました。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。