30代以上必見!今も買える懐かしい駄菓子「10選」
子どもの頃、足しげく通った町の駄菓子屋さん。今、駄菓子はスーパーやコンビニなどでも買えますが、所狭しと商品が並べられた駄菓子屋さんに行くと、「何を買おう?」と今でもわくわくしてきますよね。
今回は消費税3%が導入された1989年前後の世代、30代以上が懐かしむであろう「今も買える駄菓子」をご紹介します!
この日訪れたのは、郊外のショッピングモール内にある「だがし 夢や」さん。
休日だったため子どもから大人まで、たくさんの人で賑わっていました!
1)独特な味でクセになる「モロッコヨーグル」
サンヨー製菓 税込22円
懐かしさ抜群!誰もが「買った買った!」とうなずきそうなこの「モロッコヨーグル」。
そして、通常サイズの隣には子どもの頃にはなかった「ジャンボヨーグル」が!
ひとつ216円と高額ではありますが…思い切って大人買いです。
メーカーサイトによると、ジャンボが発売されたのは平成8年。
通常は6gほどですが、ジャンボはなんと55g!!約10倍、夢のようです。
実際に食べてみましたが、アラフォーの私はちょっと胸やけ…。
おなじみの小さいモロッコヨーグルの方は、昭和36年発売という超ロングラン商品!
買うとアイスクリームを食べるときのような木のスプーンがもれなくついてきます。
さっくりとした食感と、爽やかなオレンジ味が特徴です。
しかし、”ヨーグル”と名がついていても、実際にはヨーグルトでできているんじゃないんですよね。
原材料を見ると…植物油脂と砂糖。
えっ、これって油だったの?!子ども時代には知らなかった事実です。
2)1枚約10円!バラエティ豊かな味が特徴の「○○太郎さん」シリーズ
菓道 各13円(税込)
お買い得な値段設定で、子どもの強い味方の○○さん太郎シリーズ。
のし梅さん、カルビさん、酢だこさんなどバラエティ豊かな味わいも魅力です。
久しぶりに酢だこさんを食べてみましたが…こんなに酸っぱかったっけ?パンチ力にクラクラします。
こちらは個人的に好きな蒲焼さん太郎。
味は色々ありますが、ベースはどれも魚のすり身を伸ばして焼いたもの。
パリッとしていて、噛みちぎって食べる感じが好きです。ワイルド感も味わえますね。
ちなみにこの菓道さんは、もう少しサイズの大きな甘いか太郎(キムチ味・明太風味)も販売しています。
3)今ならお酒のおつまみとしてもアリ「らあめんババア」
よっちゃん食品 22円(税込)
キャッチーなネーミングと一度見たら忘れられないイラストが特徴。
中身はベビースターラーメンのようなスナック菓子です。
しょっぱめのチキン味があとをひくおいしさで、ビールが飲みたくなります!
ほか、この日はお店に売っていませんでしたが、シリーズとして「激辛らあめんジジイ」という姉妹品もあるようです。
4)溶かして飲む派?そのまま食べる派?「アメリカンコーラ」シリーズ
松山製菓 各33円(税込)
「アメリカンコーラ」「メロン」「イチゴ」など、粉末でできた清涼飲料。
溶かして飲む場合は120ccの冷水と混ぜますが、当時は粉のまま食べている男子をよく見かけました。
ただ、「シャンペンサイダー」だけはタブレット錠のものが2つ入っています。
爽やかな甘さで、口の中をサッパリさせたい時に人気。
しかし、そのままなめるとシュワシュワの泡がとめどなくあふれてくるので注意!溺れそうになります(笑)
5)今でも飽きないおいしさ!「チーズあられ」
中村製菓 44円(税込)
1972年発売のベストセラー商品「チーズあられ」。
今でもコンビニで見かけると思わず買っちゃうほど大好きな駄菓子です。
ほんのりチーズの味わいと、塩気の効いたおいしさ、軽い口当たり。
一度開けたらもう止まりません。
1袋は20gと少ないので、ぜひ大容量バージョンが欲しいところ。
…と調べたらありましたよ!思わず大人買いしてしまいそう!
6)甘くて軽い優しい味「トンガリ菓子」
井桁千(いげせん)製菓 54円(税込)
モナカのようなコーンの中に、アイスクリームを模したゼラチンクリーム。
サクサクっとした食感と優しい甘さがほっとするおいしさ。
昭和27年発売ということなので、もしかしたら30代以上の方の親御さん世代も食べていたかもしれませんね。
1袋6本入りで、子ども時代「お買い得だ!」と良く購入していたのを思い出します。
実はもう名古屋でしか作っていないというこのトンガリ菓子。
ずっと作り続けていってほしいものですね。
7)愛され続ける素朴な米菓子「人参」
岸上製菓 44円
誰もが知ってる、人参型がトレードマークの「人参」。
昔は緑色の葉とオレンジ色で「にんじん」とひらがなで印字されていたパッケージでしたが
年数が経過して変わったようです。
中身はお米をポンっとはねさせた軽い米菓子。
色はこちらの赤のほか、黄色・緑のパッケージがありますが中身は一緒です。
味付けは砂糖・水あめ・米だけというシンプルなお菓子ながら、素朴で優しい甘さに懐かしさMAX!
8)ちょっと背伸びしたい時の定番駄菓子「ココアシガレット」
オリオン 33円(税込)
1951年発売のオリオン「ココアシガレット」。
1箱6本入りで、パッケージもタバコをイメージしています。
昔よく口にくわえて「ふぅ~」とかやりませんでした?
ココアの風味とハッカの香りが口の中にふんわりと広がる商品です。
9)もちもち、長ーいスティックゼリー「ナタデココゼリー」
坂製菓 各33円(税込)
全長27cmの長ーいスティック状ゼリー「ナタデココゼリー」。
ミルク入りのピンクや黄緑のものもありましたが、今回はクリアな色をした赤・緑・青を購入。
もちもちとした食感がコンニャクゼリーを思わせます。
当時は”ナタデココ入り”というのが画期的でした!
10)ノスタルジーに浸れる懐かしいおいしさ「さくらんぼの詩」
UHA味覚糖 87円(税込)
私的に懐かしさ満点なキャンディ、1979年発売の「さくらんぼの詩」。
「シゲキックス」や「ぷっちょ」で有名なUHA味覚糖の賞品だったんですね!
ちいさくて丸いピンクのキャンディがコロコロと入っています。
口に入れるとさくらんぼの果汁が広がり、甘酸っぱい気持ちに。
ほか、姉妹品として「野いちごの小道」「クリームソーダ」がありますが、この日はありませんでした。残念。
いかがでしたか?
まだまだ懐かしい駄菓子がいっぱいありました!
みなさんも駄菓子屋さんを訪れて、童心に返ってみてはいかがでしょうか?
あれもこれもと大人買いしてしまうこと間違いなしですよ!
関連記事リンク(外部サイト)
いも好き必見!見た目も味もさつまいも!?新作のさつまいもクッキーが秀逸
低糖質スイーツ! 毎日食べたいおやつだから、体にやさしいものを。 くるくるの美容コラムVol.10
スイーツパラパラに挑戦!「スッパイマンふりかけ」
日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。