ファミコンにカセットテープレコーダが存在した
現在のゲームソフトはDVDやBDなどの光メディアが主流ですが、ファミコンはカートリッジタイプでした。バッテリーバックアップ機能が登場してからはゲームデータの保存に困らなくなりましたが、それまではパスワードを記録してゲームデータを保存していました。
ですが、ファミコンでも大容量のデータ保存が可能だったのをご存知ですか? 別売りで購入した『ファミリーベーシック専用データレコーダ』を使用すれば、ゲームデータをカセットテープに記録したり、読み出したりできたのです。
『ファミリーベーシック専用データレコーダ』に使用されているカセットテープは普通の音楽用カセットテープで、そこにデータを記録するのです。もちろん、すべてのゲームに対応していたわけではありません。ファミコンソフト『ロードランナー』で自作したステージを保存したり、『エキサイトバイク』で使用できたようです。
『ロードランナー』のゲーム書籍にカセットテープが付属されているものがあったのですが、それを購入すればそのカセットテープに記録されている自作ステージを楽しむことができました。いまでいうところの、セーブデータ付きゲーム書籍ですね。
小学生だった記者はその自作ステージを遊ぶため、ものすごく『ファミリーベーシック専用データレコーダ』が欲しかったのですが、高額だったため購入できませんでした。
しかし、それから数年後になって「接続コードさえあれば普通のカセットレコーダでもデータを保存できる」という事実を知り、愕然としました……。この『ファミリーベーシック専用データレコーダ』ですが、あまり売れなかったようです。ファミコンにもいろいろと迷走した時期があったわけですね。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。