履歴書の資格欄を埋めつくした~い!なんと受講するだけで資格がゲット出来る「食品衛生責任者」講習を受講してきました!

P1050297

履歴書の資格欄を埋めつくした~い!なんと受講するだけで資格がゲット出来る「資格」とは・・・?

就職や転職を行う時に、必ず記入が必要なのが「履歴書」です。

photo_00096

しかし、いざ、「履歴書」を書こうとすると、「資格」欄に記入する様な資格が無くて困ってしまう人が多いかと思います。
何か、一つでも多く資格欄に記入出来る資格があれば、面接や書類選考の時に、ライバルに一歩、差を付ける事が可能です。

511

「・・・でも、今から資格を取る勉強をしたんじゃあ、就職や転職にとても間に合わないよ・・・!」

・・・ご安心下さい。実は、そんな人でもすぐに取得が出来る資格があります。
実は講習だけで取得できる簡単な公的資格があるんです。
その資格とは・・・?

キャプチャ

「食品衛生責任者」

取り急ぎ、ご報告致します!

受講するだけで資格がゲット出来る「食品衛生責任者」の資格とは?

食品衛生法に基づく、飲食店や特定の食品の製造業など営業施設の営業者は、公衆衛生を行うことを目的として、施設ごとに「食品衛生責任者」を設置することが、各都道府県の条例により義務づけられています。

平たく言えば、飲食店を開業したいときには必ず必要になる資格なのですが、この資格は、講習会の受講を終了すれば、そのまま資格を取得する事が可能なのです。

5b05ad20-504b-4414-c46a-3479f907e775

「・・・講習受けるだけで資格が取れるなんて凄い!どうやって受講すればいいの?」

この度、筆者は、一念発起して、「食品衛生責任者」の講習会に行ってきましたので、体験レポートをご報告致します!

「食品衛生責任者」の講習会に行ってきました!体験レポート!

まずは、現在居住している市区町村で、「食品衛生責任者」の講習会を行っているかどうかをネットで検索してみましょう。ネット環境の無い人は、市役所などに問い合わせてみるのも良いでしょう。

筆者は、居住地の講習会の申込書をゲットしました。

キャプチャ

所定の用紙に、必要事項を記入して、申込書をFAX致しました。

キャプチャ

今回の講習会のスケジュールは以下の通りでした。

キャプチャ

食品衛生責任者養成講習会講習内容(時間割り)

9:45~ 開講あいさつ
9:50~10:50 公衆衛生学 公衆衛生について
10:50~12:10 食品衛生学 食中毒について
13:00~14:00 衛生法規 食品衛生法について
14:00~14:40 食品衛生学 ビデオ上映
14:40~15:40 食品衛生学 衛生管理について
15:40~16:40 衛生法規 表示について
16:40~ 閉講あいさつ

試験日当日の朝です。会場の建物に到着致しました。

P1050285 P1050286 P1050287

会場に向かいます。

P1050288

あれ?

P1050289

ちょっと早く来すぎました。

P1050290 P1050292

しばらくすると、係の人が来たので、受講料を支払い、会場に入りました。

DSC_0392 DSC_0393 DSC_0395

テキストは結構タメになる事が書いてあります。衛生の知識は重要な事ばかりです。
講習を聞いていると、生で食べるものは、とっても注意が必要である、という事を思い知らされます。

DSC_0396

睡魔と戦いつつ、講習修了後、終了証が手渡されました。やった!これで『食品衛生責任者』の資格ゲットだぜ!

P1050297
2f4ca6837d665fea6dd35948a9479bb6

「受講するだけで資格がゲット出来る『食品衛生責任者』。
これを取っ掛かりにして、様々な資格に挑戦していきたいですね!」

※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/(筆者自筆)
※履歴書画像:【無料】白背景専門の無料写真素材サイト White BG http://wbg.jp/photo_00096/
※写真撮影:FURU

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: FURU) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 履歴書の資格欄を埋めつくした~い!なんと受講するだけで資格がゲット出来る「食品衛生責任者」講習を受講してきました!
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。