漫画 アニメの聖地が体験できてしまう 弱虫ペダルに登場したCSC

映画や漫画などで使われたロケーションは「聖地」と呼ばれ、多くの人が訪れます。 でも、当然映画や漫画での出来事を体験できるわけでもなく、ただ景色を眺めたり写真を撮るだけの楽しみしかできません。
弱虫ペダルの世界が楽しめる?伊豆修善寺の『サイクルスポーツセンター』
『弱虫ペダル』で、合宿が行われる自転車専用のサーキットがあります。物語では一周5キロの坂がきついコースとして描かれています。 アニメ版ですとサイクルスポーツセンター(CSC)と実名で登場しています。

アニメで出てきた施設『ベロドローム』。木製のサーキットです。
普通に遊園地のアトラクションとして5kmサーキットが楽しめます
サイクルスポーツセンターは実は遊園地なので、多くの施設が一般開放されています。 弱虫ペダルでも使われた一周5キロのコースも、『5kmサーキット』という名前でアトラクション一覧に乗っています。 自転車のレンタルもありますので、手ぶらで来てもサーキットを楽しむことが出来ます。

超控えめに『弱虫ペダル』グッズ販売と窓に書かれています。
実際に楽しんでみました
私は自分の自転車を持ち込んで走行しました。 持ち込みの場合は入場券と自転車一日持ち込み代だけで楽しめるのでお得です。 レンタルの場合は一時間単位で課金されます。

入場券と自転車持ち込み券で入ります

楽しい下り坂です。アトラクションとしての開放日ではスピードが出ないようにジグザグにロープが張ってあります。


最初の坂です。まだ、体力はありますがすでにここで精神的にダメージを食らいます。ちなみに漫画ではここを4日で200周走行します。心拍数は120程度です。


最初の坂が終わったところ、競技用ウェアを着ている人は余裕で抜き去っていきます。悔しいが私の心拍は190と限界近いです。


楽しいはずの下り坂ですが、頭がヘロヘロで何も思考出来ない状態に陥ります。


最後一つの坂を見て気力がなくなりました。 ついに一周も出来ずに足を付きここで休憩しました。 写真に写っている本格的トレーニングとしてここを使っている人はここでも速いスピードで抜き去っていきます。
漫画やアニメの世界を本当に楽しめて?しまう珍しい聖地体験が出来るのではと思います。 レンタル自転車で無理をせずに休みながら回れば30分との説明でしたので、ゆっくりと回れば心身ともにダメージは少ないのではと思います。 ぜひ、挑戦してみてください。
サイクルスポーツセンター 公式サイト
http://csc.or.jp/ [リンク]
遊園地アトラクション 修善寺 サイクルスポーツセンター 5kmサーキット体験 途中で折れました (YouTube)
https://youtu.be/USOr0oReqgc
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 動画解放軍) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。