WazeアプリがAndroid Mに対応

Google 傘下の Waze が提供しているソーシャルナビゲーションアプリ「Waze」が Android M に対応しました。Waze アプリは Android M デベロッパープレビュー版の端末で起動すると、予期せずクラッシュしてしまい、利用できませんでしたが、本日リリースされた v3.9.5.0 で問題なく動作するようになりました。新 OS への対応が行われた模様です。Waze は、渋滞や事故、検問などの情報をコミュニティのユーザーと共有できるアプリです。カーナビ機能も搭載しており、アプリで共有された交通情報やアクシデントをリアルタイムに確認することができます。「Waze」(Google Play ストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xiaomi、Redmi 1S グローバルモデルにMIUI V6.6.1.0を配信開始
Google、Android版Google Playストアの「最新情報」の表示とアニメーションを改善
Play! : Android用PlayStation 2エミュレーター

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。