【東京おもちゃショー2015】今度の土日は実物の『クラタス』を見に行こう タカラトミー『ガガンガン』ブースでパブリックデーにも展示

6月18日に開幕し、週末の20~21日にパブリックデー(入場無料)を迎える『東京おもちゃショー2051』。会場に足を運んでみようと考えている読者にオススメの出展物は、倉田光吾郎氏率いる水道橋重工が開発した、全高3.8メートルの“実在する”巨大ロボット『クラタス』。ロボットおもちゃ『ガガンガン』でコラボモデルを発売するタカラトミーブースで、実物を間近に見ることができます。

本物は1億2000万円と庶民には手の届かない価格ですが、操縦かんをイメージしたコントローラーでロボットを操作し、体を左右に傾けた旋回動作、赤外線銃の発射でロボット同士のバトルを楽しめるおもちゃ『ガガンガン』のコラボモデルとして初めて玩具化される『クラタス』。ガジェット通信で紹介した記事でも「いいぞもっとやれ」「このクラタスなら買える」と、なかなか評判でした。
参考記事:
あの『クラタス』が初の玩具化 タカラトミーのロボットおもちゃ『ガガンガン』コラボモデルで6月発売へ
https://getnews.jp/archives/974536

ブースには「ガガンガン」「超速銃撃ガガンガン」のコラボペイントを施した『クラタス』が鎮座。



6月18日から19日にかけてのバイヤーズデーではただの置物ではなく、ハッチが開いてお姉さんが乗り込む姿が見られたり……。

立ち上がってキメポーズを披露してくれました。

左手の“クラタスキャノン”は、会場内で火が使えないので空砲、という点はご愛嬌。動く姿を動画に収めているのでご覧ください。
【東京おもちゃショー2015】巨大ロボット『クラタス』が動いた!(YouTube)
https://youtu.be/jugKP2VR_rg

これだけ近くで見られるのは貴重な機会。パブリックデーも展示しているそうなので、会場に行く人はお見逃しなく。
※訂正
パブリックデーでは動作する展示はなく、安全上の理由から静止状態の展示となるため、タイトルと本文を訂正させていただきました。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。