テレビの吹き替え放送って、いつから?

吹き替え
テレビで外国の映画を放送する際、吹き替えで放送するのは、現在では当たり前となっている。しかし、この吹き替え放送、いつごろから始まったものか、みなさんはご存知だろうか?
 

2003年1月30日の読売新聞東京夕刊によると、1956年にTBSで放送された「スーパーマン」から始まったとのこと。

1956年11月1日、「スーパーマン」の放送がKRT(現・TBS)で始まった。新聞記者のクラーク・ケント(ジョージ・リーブス)がスーパーマンに変身して空を飛び、悪と戦う30分の米国製テレビ映画は、せりふを字幕ではなく、吹き替えにしたのが画期的だった。スーパーマンの声を演じた大平透は、番組とともに一躍人気者となる。「声優」が誕生した。
「スーパーマン」の担当ディレクターは、偶然にも大平と同じ小学校で一学年下の瓜生(うりう)孝だった。「洋画は字幕でなければ文化ではないという時代だったが、初期のブラウン管は小さくて文字数が入らないし、子供が読めない。大衆娯楽にはふさわしくなかった」と、吹き替えを採用した理由を説明する。

参考:2003.01.30「読売新聞東京夕刊」

(written by けいぼう)

【Nicheee!編集部のイチオシ】テレビドラマの「このドラマはフィクションです」は、いつから?
演技が上手いお笑い芸人と言えば?
2015年春スタートの新ドラマで一番面白かった作品は?

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. テレビの吹き替え放送って、いつから?

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング