NTTドコモ、「あんしんモード」をv3.2.0にアップデート、アプリの時間制限機能などが追加

NTTドコモが子供のスマートフォン利用の安全性を向上させるべく配信しているAndroidアプリ「あんしんモード」がv3.2.0にアップデートされました。v3.2.0で「アプリの利用時間制限」機能、「パスワードロック」機能、「アプリの簡易許可設定」機能、「起動制限アプリのアイコン表示」機能が追加されました。「アプリの利用時間制限」は、アプリごとに指定した日時と時間帯だけ起動を許可する機能です。「9時~21時までは使ってもいいよ」とか「週末だけは使ってもいいよ」といったことが可能になります。「パスワードロック」は・・・?(名前から内容は想像できるのですが、何をどうロックするのか、アプリ内を見てもわかりませんでした。判明しだい追記します)「アプリの簡易許可設定」機能は、制限のかかったアプリを起動したときに表示される画面で、「一時的に許可する」または「常時許可する」を選択することで、一時的に使用を許可するか、制限を解除してあげることができます。「起動制限アプリのアイコン表示」は、そのまま読めばホーム画面やドロワーに制限付きを示すアイコンを表示して分かりやすくするものと考えられるのですが、Xperia Z1 fではどのホームアプリでもそのようなアイコンは表示されませんでした。「あんしんモード」(Google Playストア)


(juggly.cn)記事関連リンク
Android版Facebookのチャット機能は近日中に無効になる予定、Facebook Messengerの利用が必須に
Google Gesture Searchが久しぶりにアップデート、履歴用の新ウィジェットが追加、アプリアイコンも刷新
Xperia用テーマパックをCyanogenMod 11で利用する手法が確立される、すでに移植版もいくつか公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、「あんしんモード」をv3.2.0にアップデート、アプリの時間制限機能などが追加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。