イベント&キャンペーンも実施! PS3用『エースコンバット インフィニティ』配信開始 

access_time create folderゲーム

aci_20140520_01

フライトシミュレーションゲーム『PROJECT ACES』最新作、PS3用『エースコンバット インフィニティ』(バンダイナムコゲームス)が2014年5月20日より日本・アジアで配信開始。『エースコンバット』シリーズの日本国内14作目で、初となるダウンロード無料(アイテム課金)でプレイが楽しめるフリー・トゥ・プレイの運営型タイトルとして期待が高まります。

関連:緊迫感がたまらない! PS3用『エースコンバット インフィニティ』最新トレイラーは交戦シーン – GameLife News
http://news.game-life.jp/archives/3409 [リンク]

サービスインと同時に、試作機Morganが手に入る「スペシャルチャレンジ」、「みんなで参戦キャンペーン」、名戦闘機F4のスキンドロップイベントをスタート。さらに、公式アンケート回答者を対象とした壁紙プレゼントも実施しています。

スペシャルチャレンジに挑戦!試作機Morgan を手に入れろ!

aci_20140520_02

『エースコンバット・ゼロ』に登場した伝説の機体ADFX-01 Morgan の試作機が、2014年5月20日から8月6日の期間に「スペシャルチャレンジ」に挑戦することで入手できます。
某国の計画案を基に製造した戦闘機のプロトタイプで、本格的な量産の前に、実戦に求められる高度な機動性と大型の機体の推力重量比、ユニークかつ強力な武装の荷重性能といった、各要素のバランスを総合的に確認する為に作られたというADFX-01 Block1。開発途上のため照射時間は限定されるが戦略レーザーシステム「TLS」が搭載しており、その性能も気になるところです。

みんなで参戦キャンペーン

aci_20140520_03

PSNフレンドを誘って出撃すれば「備蓄燃料」が自分とフレンド両方に貰えるという重要なキャンペーンも実施されます。期間は2014年5月20日から6月2日まで。

サービスイン記念!炎のF4スキンドロップ!

aci_20140520_04

ド派手なファイアパターンにドクロのあしらわれた”Inferno”バージョンのF4になるスキン。2014年5月20日から6月2日までの期間中にオンライン協同戦役に参加するとイベントが発生し、ゲットのチャンスがやってくるとのこと。なお、2014年5月30日からはMiG-21bis Event Skinも登場予定。ソ連機ファンはこちらも注目です。

ACES 特製壁紙をプレゼント!

aci_20140520_05

公式サイトにある「公式アンケート」「ご意見箱」で意見・感想を募集中。公式アンケート回答者にはもれなくプレイヤーの友軍であり、ライバルでもある「UNF 第19 特殊飛行隊リッジバックス」の特製壁紙がプレゼントされます。

タイトル:ACE COMBAT INFINITY エースコンバット インフィニティ
対応機種:PlayStation®3
ジャンル:F2P(フリー・トゥ・プレイ) フライトシューティング
配信日:2014年5月20日
CERO:B

エースコンバット インフィニティ (バンダイナムコゲームス公式サイト)
http://projectaces-newtitle.bngames.net/

■関連記事(ゲームライフニュース)

緊迫感がたまらない! PS3用『エースコンバット インフィニティ』最新トレイラーは交戦シーン
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 遂に発売! 初回限定封入特典は第一作HDリメイク&ボーナスシナリオ
『龍が如く 維新!』 無料ダウンロードコンテンツ第六弾の配信がスタート!
PS3で新生「シャイニング」シリーズの幕が開く! 竜と奏でるRPG『シャイニング・レゾナンス』今冬発売決定!
自由度アップ! 『テラリア』6月2日に無料大型アップデート実施決定!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. イベント&キャンペーンも実施! PS3用『エースコンバット インフィニティ』配信開始 
access_time create folderゲーム

ふじいりょう

乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。

ウェブサイト: https://note.com/parsleymood

TwitterID: ryofujii_gn

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。