4日で100万DL! 「ドラクエモンスターズ」のアプリがヤバい

スクウェア・エニックスのスマートフォン向け新作ゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパライト』。1月23日(木)にリリースされ、4日後の27日(月)にはなんと100万ダウンロードを突破するという、今とっても話題のゲームなのです!
同じ100万ダウンロードを『パズル&ドラゴンズ』は約5ヶ月、『モンスターストライク』は約2ヶ月半で達成していることを考えると、“4日で100万ダウンロード”は脅威的なスピードです。
このゲームは、これまでの「ドラゴンクエスト」シリーズに登場してきたお馴染みのモンスターたちを仲間にし、育て、自分好みにパーティーを編成して、様々な世界を冒険していくRPGゲームです。ドラクエの世界観を残しつつ、スマートフォン用の簡単操作で、手軽に楽しむことができるようになっています。
「パズドラ」や「モンスト」などなど、近頃大人気のスマートフォンゲームアプリですが、この『ドラゴンクエストモンスターズ スーパライト』も、2014年流行ること間違いなし! ということで、早速プレイしてみたので簡単にご紹介します。
まずは「ぼうけんのしょ」から

起動すると「序曲」が流れてきます

「わたぼう」が案内役。メタ発言が気になります
いざ出発!

はじめは「スライム」が仲間に。他のプレイヤーのモンスターがサポートとして一緒に冒険することになります

フリック操作でマップを進みます。途中、気になる箇所をタップするとアイテムが出ることも。左下には地図が表示されます。

モンスターを倒すと、起き上がってついてくることがあり、仲間にすることができます。
モンスターに名前も付けられる!

モンスターの名前を変更することも可能! モンスターは「転生」で別のモンスターにパワーアップできるようです
「まほうの地図」でレアモンスターをゲット
他のプレイヤーと冒険に出ることで貯まる「サポートポイント」を使う「銀の地図」と、クエストをクリアすることなのでもらえる「ジェム」を使った「金の地図」という2種類の「まほうの地図」があります。この地図で冒険すると、特別なダンジョンをプレイすることができ、レアモンスターを手に入れることができます。他のソーシャルゲームでいうところの「ガチャ」の要素ですね。基本無料プレイ可能ですが、ここが課金ポイントのようです。

「銀の地図」ふくびき結果
感想
私はスマートフォンゲームというと、「パズドラ」と『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル』ぐらいしかプレイしたことがないのですが、特に躓くことなくプレイできます。ただし、私のスマートフォン(ISW16SH)ではスペックが足りていなかったのか、若干反応が遅い場面もありました……。
なんとなく「パズドラ」に似てる印象も受けましたが、『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』ではモンスターにニックネームを付けることができるので、それぞれに愛着がわき、育てる楽しみが増すように思いました。
そして何より音楽も「ドラクエ」シリーズの魅力でありますが、スマートフォンになっても、BGMはもちろん、効果音までシリーズの音楽が受け継がれており、ファンの心をくすぐります。ぜひ音量アリでのプレイをオススメします!
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』プロモーション映像
アプリ情報
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
対応機種iPhone、iPad、Android
ジャンルスーパーライトRPG
サービス開始日2014年1月23日(木)
利用料金アイテム課金型(基本プレイ無料)
必須環境iOS6.0以降/Android OS4.0以降 ※対応端末については、アプリ購入ページでご確認ください
関連記事
クロノからポケモンまで! フルオーケストラのゲーム音楽演奏会
パズドラ女の子しばりプレイ クリスマス篇 その1
ミクシィ株価急上昇! 新アプリ『モンスターストライク』がすごい
関連リンク
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト 公式プロモーションサイト | SQUARE ENIX
iOS版をダウンロード(App Store)
Android版をダウンロード(Google Play)

ウェブサイト: http://kai-you.net
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。