ケイ・オプティコム、大阪マラソン2013の模様を4K映像で伝送する実験を実施
![](https://getnews.jp/extimage.php?c43332e23e59e3d2883b954496c98b54/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F10%2FKOpticom-4K-480x242.jpg)
ケイ・オプティコムが10月27日(日)に大阪で開催される「大阪マラソン2013」の模様を4Kの高画質映像にして同社の光回線で伝送するという実験を行います。この実験はフルHDよりも4倍高画質な4K映像でも現在普及しているH.264よりも2倍性能の高いH.265を利用することで光ファイバ回線でも余裕で伝送できることを実証するために行われます。実験では、大阪マラソンコース上のチャレンジランフィニッシュ地点(大阪市役所前)と、マラソンのフィニッシュ地点(インテックス大阪前)の2カ所に4Kカメラが設置され、撮影した映像をリアルタイムで4K映像にエンコードし、同社の光回線を経由してインテックス大阪2号館のケイ・オプティコムブース内に設置されるテレビモニタに伝送されます。同ブースでは大阪マラソンのパブリックビューイングが実施されるので、誰でもその映像を視聴できます。Source : ケイ・オプティコム
●(juggly.cn)記事関連リンク
SamsungがSnapdragon 800プロセッサを搭載した「Galaxy S 4 with LTE+(GT-I9506)」をドイツで発売
ジャパンディスプレイ、12.1インチで4K解像度を実現したタブレット用液晶パネルを開発
LGの曲面ディスプレイスマートフォンがアルゼンチンのテレビ番組内で紹介される
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。