アレンジレシピでバリエーションが手軽に楽しめる! ケイエス冷凍食品の『国産肉 肉だんご』

access_time create folder生活・趣味

ケイエス冷凍食品株式会社(大阪府泉佐野市)から発売中の『国産肉 肉だんご』は、国産の鶏肉と国産の豚肉(三元豚)を使用した油調理済の冷凍の肉団子。食欲をそそる甘酢ソース入りの多めのタレは、アレンジレシピにもピッタリだ。今回は「白ご飯以外にも合うアレンジレシピ」として、公式サイトを参考に「月見ドック」「とろ~りチーズの夏野菜煮込み」に挑戦してみた。

 

お皿を汚さず、あっというまに一品料理が完成

ケイエス冷凍食品『国産肉 肉だんご』は、製法の工夫により市販のチルド商品と比べて肉粒感があり、口どけの良い食感が特徴だ。1パックあたり4個×2袋入りで、袋ごと電子レンジでや熱湯で温められるため、お皿も汚さずあっというまに一品料理が完成する。

オーソドックスな「肉団子」としてそのまま食卓に並べる場合、電子レンジ(600W)で1袋あたり約2分温めるだけでOKだ。もちろん、お弁当のおかずに最適なのはいわずもがな。忙しい朝にもうってつけのアイテムなのだ。

 

アレンジレシピでバリエーションが手軽に楽しめる! ケイエス冷凍食品の『国産肉 肉だんご』

 

『国産肉 肉だんご』が時短料理に向いている理由の一つが、味付け不要でバリエーション豊かなアレンジレシピが楽しめること。黒糖、黒酢入りの甘酢たれにオイスターソースを加えた多めのタレは、そのまま調味料としても活用できるのだ。

 

子どもも一緒に調理が楽しめる「肉だんごの月見ドッグ」

 

まず手始めに、ランチにピッタリの「肉だんごの月見ドッグ」に挑戦してみた。

 

アレンジレシピでバリエーションが手軽に楽しめる! ケイエス冷凍食品の『国産肉 肉だんご』

 

調理といっても、『国産肉 肉だんご』を袋のまま電子レンジで温めるだけ!

温めている間に茹で卵を作り、ホットドック用のパンに切り込みを入れ、お好みでマーガリンやマヨネーズ、マスタード等を塗っておく。

温めた肉だんごとスライスしたゆで卵を、グリーンリーフの上にのせて挟めば完成だ。見た目も可愛らしく簡単なので、夏休みに子どもと一緒に作ってみるのも楽しそうだ。

本格的な味わいで食欲促進! 「肉だんごととろ~りチーズの夏野菜煮込み」

続いては、夕食のおかずとして肉だんごととろ~りチーズの夏野菜煮込みに挑戦してみることに。公式サイトのレシピでは、黄色のパプリカとなす、トマト、玉ねぎ、ピザ用チーズを用意すると書いてあるが、ナスやピーマンなどお好きな具材や、また冷蔵庫の残り物でも十分美味しくできそうだ。

詳しい作り方は公式サイトを参照いただくとして、ここでは簡単な手順をお伝えする。まずは冷凍庫から『国産肉 肉だんご』を取り出し、電子レンジ(500W)で1分30秒ほど加熱する。その間に野菜をカットして、フライパンで軽く炒めておき、加熱した肉だんごを加えて約8分ほど弱火で煮込む。ピザ用チーズをかけてしばらく蓋をしておき、仕上げにパセリをかければ完成だ。

いざ、実食。しっかりとした歯ごたえがあるのに、口に入れるとホロリと崩れる肉団子と、ピリ辛のタレが夏野菜としっかり馴染んでいて、夏バテ気味にもかかわらず食欲を存分に刺激される。味付け不要でタレだけでここまで美味しくできることに驚いた。

 

公式サイトには、今回紹介したレシピの他にも、「酢豚風炒め」や「里芋和え」といったアレンジレシピも掲載されているので、ぜひともチェックしてみてほしい。

 

『国産肉 肉だんご』の購入は、全国のスーパーで。

 

 

関連記事リンク(外部サイト)

あと一品足りない時の救世主! 国産肉使用の冷凍肉だんご
お弁当だけじゃなく“おつまみ”にも最適『国産鶏 鶏つくね串』!!ワンランクアップのお手軽アレンジもおすすめ
食べやすく串に刺した”おつまみ”に便利な一品『さつま揚げ串』がウマ過ぎる!
冷しゃぶサラダにピッタリ! 3種のフレッシュな生果汁を使用した『しぼりたて生ぽんず』
冷蔵庫で最大60日保存可能!?なのに本格的なおいしさ!ロングライフサラダ『サラダのプロがつくったサラダシリーズ』を食べてみた!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. アレンジレシピでバリエーションが手軽に楽しめる! ケイエス冷凍食品の『国産肉 肉だんご』
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。