「メルカリ」社長が分析…ヒットしたのは“承認欲求”が満たされるから?

access_time create folderエンタメ

「メルカリ」社長が分析…ヒットしたのは“承認欲求”が満たされるから?
J-WAVEで放送中の番組「INNOVATION WORLD」(ナビゲーター:川田十夢)。3 月16日(金)のオンエアでは、フリマアプリ「メルカリ」の社長・小泉文明さんをゲストに迎え、メルカリが急成長を遂げた背景や新サービスについてお話を伺いました。

■「メルカリ」参加当時の様子を語る

メルカリは、立ち上げから約5年経っており、現在、世界で1億ダウンロード、日本で6千万ダウンロードされています。社員数は600〜700人となり、小泉さん自身「急成長している」と言うほど。

小泉さんがメルカリに参加した当時は、社員は10人ほど。競合他社が先行しており「大丈夫かな?」という印象だったと振り返ります。しかし、ミクシィの取締役を務めた経験も持つ小泉さんは、メルカリについて次のように考えていました。

小泉:mixiは、人と人がつながって情報が流通していますよね。同じ考えで、メルカリをみたときに、「物と物が流通するところが、もっと革命的になるな」と思っていいました。“個人がどんどん自由になる”ことにコミットしていきたいな、というところでやってきました。

小泉さんは、「勝つなら1社しかない」「2位も100位も同じ」と考えていたそう。そして現在、メルカリはフリマアプリの中でトップを走るようになりました。

■「メルカリ」が20代女性に支持された理由とは?

そんな小泉さんが大事にしていたのは、“アプリに詳しくない20代の女性がどう使うか”ということ。ヒットした理由を、こう分析します。

小泉:メルカリで出品すると、“自分のお店”って感じがするし、買ってもらうと「他人に承認された」みたいで嬉しい。それが1500円だろうが1000円だろうが、買われたことが「認めてもらえた」みたいに嬉しくて。だからどんどんハマっていく、みたいなことがありますね。

プログラミングが専門の川田は「モノを持っていてもしょうがない」という考えでしたが、「メルカリはライフスタイルを変えた」と感じ、「モノがコミュニケーションの手段になった」と語りました。

■新たに「メルチャリ」がスタート! どんなサービス?

また、メルカリはシェアサイクル「メルチャリ」というサービスも行っています。川田は「中国ではすでに浸透している」と言います。日本では2月27日(火)に福岡県からサービスがスタートしましたが、どのような仕組みなのでしょうか?

小泉:スマートフォンでQRコードを読み取ると(自転車の)鍵が開いて、ある程度のスポットはありますが、自由に乗れるようになっています。自転車って、本当に持っている必要があるのかなと思っていて。放置自転車とか、取りに行かないケースが多いんですよね。必ずしも全員が保有していなくてもいいのではと思い、シェアする方向に持っていきたいと考えました。

オンエアでは他にも、物の価値に対する考え方や、小泉さんの経営者としての考えなど、話題がつきませんでした。

【この記事の放送回をradikoで聴く】
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:「INNOVATION WORLD」
放送日時:金曜22時−22時55分
オフィシャルサイト:http://www.j-wave.co.jp/original/innovationworld/

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「メルカリ」社長が分析…ヒットしたのは“承認欲求”が満たされるから?
access_time create folderエンタメ
local_offer

J-WAVEニュース

J-WAVE 81.3FMでオンエアされた話題を、毎日ピックアップしてお届けしています。

ウェブサイト: https://news.j-wave.fm/news/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。