SPICY CHOCOLATE主催『渋谷レゲエ祭』に豪華アーティスト集結&ニューアルバムリリース決定!

access_time create folderエンタメ

SPICY CHOCOLATEの代名詞とも言える『渋谷レゲエ祭~レゲエ歌謡祭2016~』が、9月17日に東京・新木場STUDIO COASTにて開催された。
9月17日@東京・新木場STUDIO COAST (okmusic UP's)
昨年に引き続き新木場STUDIO COASTで開催され、チケットは今年もソールドアウト。約2400人が会場に集まり、開演前からフロアは満員状態。主催のSPICY CHOCOLATEを筆頭に、SOUNDにはINFINITY16、RED SPIDER。ARTISTには、HAN-KUN、SHOCK EYE、TEE、卍LINE、MUNEHIRO、DOZAN11、RYO the SKYWALKER、TAKAFIN、KENTY GROSS、BES、CHOP STICK、TAK-Z、寿君、KEN-U、APOLLO、RAY、CHEHON、NATURAL WEAPON、YU-A、JASMINE、當山みれい、FUKI、BIG BEAR、RUEED、大城美友、KYO虎。さらに、「THE SURVIVOR 平成28年『渋谷レゲエ祭 ステージパフォーマンスへの道』」と題されたコンテストで優勝したHIDE春とYURI from SHOCOLATEがラインナップされ、SPICY CHOCOLATEの22周年を祝うとともに、イベントを大いに盛り上げた。

5部構成の約5時間に渡って、SPICY CHOCOLATE・KATSUYUKIをセレクターに据え、豪華アーティストが息つく暇なく入れ替わりで出演し、渋谷レゲエ祭のステージで熱いパフォーマンスを披露。毎年注目のトップバッターは、なんとHAN-KUN & TEE。開場中からステージを覆っていた幕に映像が流され、開演を告げるカウントダウンが「0」になった瞬間、幕に2人のシルエットが映る。そのまま幕が落とされ、悲鳴にも似た大歓声が響く中、HAN-KUNとTEEが登場。SPICY CHOCOLATEの大ヒット曲「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」をパフォーマンスし、イベントはスタートした。

渋谷レゲエ祭の見どころの一つとも言えるサプライズ演出は今年も健在。「ずっとマイラブ feat. HAN-KUN & TEE」では、配信ジャケットを務めた浅田舞がサプライズでステージに登場し、イベントに華を添えた。その他にも、SIMONやMs.OOJA、N.O.B.U!!!、DOMINO KATなど、SPICY CHOCOLATEとの関わりが深いアーティストもイベントに駆け付け、それぞれ楽曲を披露。

そして、SPICY CHOCOLATEのSOUND TIMEでは、KATSUYUKIが大いに会場を盛り上げた後、特報として、SPICY CHOCOLATEのニューアルバム『渋谷純愛物語3』が11月30日に発売されることがアナウンスされると、会場は大きな歓声に包まれた。

第5部では、アルバムに収録されるであろう楽曲を披露。2016年第1弾配信限定シングルとしてリリースされた「二人で」を、YU-Aがソロバージョンでしっとりと歌いあげ、Ms.OOJAと寿君が「キミと未来 feat. Ms.OOJA & 寿君」をライブ初披露。その後も、SoweluやWATARU、pukkey、FUKIがサプライズ出演し、それぞれ新曲を披露。一足早く披露された楽曲に、観客は大いに沸いた。

ラストチューン「またね」では、ウイングハートが舞い落ちるなかオールキャストがステージに登場。「お客さんが1人になっても、渋谷レゲエ祭を開催し続ける」というKATSUYUKIの力強い言葉に、観客全員が大きな歓声で応え、愛に包まれた雰囲気のなか終演を迎えた。

アルバム『渋谷純愛物語3』
2016年11月30日発売

【初回限定盤】(2CD)

¥3,218(税込)

【通常盤】(CD)

¥2,700(税込)

<収録アーティスト>

西内まりや、YU-A、Ms.OOJA、寿君

BES、KYO虎、FUKI、宮田悟志、MUNEHIRO、NATURAL WEAPON、pukkey、RAY、RYO the SKYWALKER、SHOCK EYE、Sowelu、TAKAFIN、TAK-Z、WATARU

and more…!!

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. SPICY CHOCOLATE主催『渋谷レゲエ祭』に豪華アーティスト集結&ニューアルバムリリース決定!
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。