ラベルにスマホをかざすと商品情報が調べられる、IoT時代のスマートラベル「Viveat」

access_time create folderデジタル・IT

スマートラベルソリューション「Viveat」実店舗で気になる商品を見つけ、スマートフォンを使って、詳しい情報をその場でチェックするといったように、実店舗とインターネットとをシチュエーションやニーズに応じて効率的に使い分ける“オムニチャネル”な購買行動が、消費者の間で広がってきた。

グーグルらが2014年に実施した調査結果によると、実店舗の買い物客のうちの42%が、店内にいながら、オンラインで情報検索をしているそうだ。

・スマホをラベルにかざすだけで商品情報がわかる

「Viveat Fashion」のスマホ画面イタリアのミラノで2014年に創設された「Viveat」は、ワインのラベルやファッションアイテムの下げ札などを“スマート化”することで、消費者と生産者をつなぐソリューションを提供している。

「Viveat」のソリューションでは、NFCタグ内蔵のラベルや下げ札に、NFCタグリーダー機能を備えたスマートフォンをかざすと、商品の詳しい情報が調べられる仕組み。

生産者の情報はもとより、生産プロセスから消費者に届くまでの履歴なども、閲覧可能だ。

「Viveat」では、業界に特化したソリューションとして、ワイン向けの「Viveat Wine」と、ファッション向けの「Viveat Fashion」を展開するほか、その他のあらゆる業種に対応したソリューション「Viveat Custom」を提供している。

・IoTの活用によってトレーサビリティを推進

「Viveat」は、IoT(モノのインターネット)を応用することで、商品のトレーサビリティを高め、生産者と消費者とのダイレクトなコミュニケーションを実装している点が特徴。

とりわけ、高級ワインや一流ブランド商品など、偽造品が出回りやすく、真贋を見分けにくいものにとっては、このソリューションが、その商品を本物であると証明する役割をも担っているといえよう。

Viveat

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ラベルにスマホをかざすと商品情報が調べられる、IoT時代のスマートラベル「Viveat」
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。