これ完全にホラー!河童を本当に信じてた江戸時代に描かれた「水虎十二品之図」の不気味さよ

access_time create folder生活・趣味

こ、これは大人でも泣くレベル!

江戸時代に描かれたカッパのホラー具合がハンパないです。紹介するのは江戸時代に坂本浩然によって描かれた「水虎十二品之図」。
坂本浩然「水虎十二品之図」

坂本浩然「水虎十二品之図」

子供に見せたらトラウマ確定!ちょっとこれは不気味すぎますね。この作品の作者 坂本浩然は実はJapaaanで紹介した、美しい桜の写生「桜花譜」を描いた人物。

桜満開の季節にぴったり!29種もの桜を写生した江戸時代の絵師 坂本浩然による「桜花譜」

これ完全にホラー!河童を本当に信じてた江戸時代に描かれた「水虎十二品之図」の不気味さよ
全国各地で桜が満開となり日本の春本番を迎えていますが、桜は昔から日本人の心を惹きつける存在でした。江戸時代末期の絵師 坂本浩然(さかもとこうねん)。紀伊藩の医師でもあった坂本浩然は草花…

桜の作品とのギャップがとんでもないわけですが、「水虎十二品之図」は実は古賀侗庵(こがとうあん)という人物が文政3年にまとめた「水虎考略」という資料集を転写したもので、12種類のカッパがまとめて描かれています。「水虎」というのはカッパ(水に住む妖怪)のこと。

それにしても12種類のカッパを1枚にまとめなくても…。怖すぎます。
古賀侗庵「水虎考略」

古賀侗庵「水虎考略」

江戸時代はカッパの存在が信じられていたそうで、水虎十二品之図の元の資料である水虎考略はガチのカッパの専門書だったわけです。水虎考略は以下ページにて詳細が掲載されています。
西尾市岩瀬文庫コレクション

日本には古来から河童をはじめ人魚や天狗などのミイラが各地で発見されていましたが、こんな不気味な妖怪が本当にいると信じられてたら、子供は川や沼なんて容易に近づけませんね。

[閲覧注意] 嘘か真か!?日本に古来から伝わる河童・人魚・天狗たちのミイラまとめ

これ完全にホラー!河童を本当に信じてた江戸時代に描かれた「水虎十二品之図」の不気味さよ
日本に古来から伝わる妖怪や物の怪のたぐい。お話の中だけではなく実在した証拠とも言うべき「ミイラ」としてあちこちに残っています。ちょっと怪しいけどちょっと気になる。妖怪ミイラたちを集めてみました。…

ちなみに、手軽に河童を釣る方法はこちらをご覧ください。

今すぐやってみよう!葛飾北斎による、手軽に河童を釣るライフハック

これ完全にホラー!河童を本当に信じてた江戸時代に描かれた「水虎十二品之図」の不気味さよ
葛飾北斎の代表作品である北斎漫画 第12編に手軽に河童を釣るライフハックが紹介されていました。一般的に河童はキュウリが好物と言われていますが「河童を鉤ルの法」と題されたこの絵にはキュウリすら使…

via: 第三章 珍禽奇獣異魚 | 描かれた動物・植物

画像出典: 西尾市岩瀬文庫コレクション国立国会図書館デジタルコレクション
坂本浩然

日本の文化と「今」をつなぐ – Japaaan

関連記事リンク(外部サイト)

[閲覧注意] 嘘か真か!?日本に古来から伝わる河童・人魚・天狗たちのミイラまとめ
この発想はオモシロ!食べ物が愉快な妖怪になった奇想天外なイラストが可愛い
桜満開の季節にぴったり!29種もの桜を写生した江戸時代の絵師 坂本浩然による「桜花譜」

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. これ完全にホラー!河童を本当に信じてた江戸時代に描かれた「水虎十二品之図」の不気味さよ
access_time create folder生活・趣味

Japaaanマガジン

Japaaan(ジャパーン)マガジンは日本の伝統文化を中心とした話題を取り上げるウェブマガジンです。何気なく触れている日本の伝統文化を、シンプルに“今の感覚”で感じワクワクできる情報を提供します。

ウェブサイト: http://mag.japaaan.com/

TwitterID: japaaan_com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。