『ホンマでっか!?TV』の澤口俊之さん「女性はほめられるとキレイになる」

access_time create folder生活・趣味
homerare

「なーんか、あの子っていつもモテてるよねぇ……」
学校でも職場でも、同性・異性の視線を集める子って居ますよね。

そんな「モテる女の子に共通する」法則って知ってましたか?

“カワイイ子”はもちろんなんですが、いわゆる“愛嬌のある子”にもあてはまるのは、「ホメられスパイラル」の法則。

その子の「良いところ」について「ホメられた」とき、女性には科学的に裏付けられた変化が起きているのです。

『ホンマでっか!?TV』のコメンテーターでもおなじみの、人間性脳科学研究所・所長 澤口俊之さんによると、こんなデータがあるそうです。

ほめられると女性はキレイになる

女性に限らず「人間の脳はホメられるだけで一瞬のうちに変化する」そう。ホメられることによって、元気になったりイキイキしてくるという現象が起きるのです。

これ、実は「報酬系」と呼ばれる脳の部位が活性化することによって、起きる現象。

更に女性の場合、「エストロゲン」と呼ばれる女性ホルモンがたくさん分泌されます。「エストロゲン」は、肌のコンディションに作用するという「キレイになる」ためには見逃せないホルモンなのです。

また、他人からホメられた経験は「外的報酬」と呼ばれる満足感をもたらします。この外的報酬、お金などをもらった時などの満足感も同様に区分されるようです。

他人からホメられることで自分に自信をつける(内的報酬)という点も見逃してはいけないそう。そして、こうした報酬効果は、ストレスホルモンを減らす効果もあります。ストレスホルモンを減らすことで元気が出て、更にドーパミンが出ることでより積極的になる、という効果もあるそうです。

こうした裏付けが繰り返されることにより、カワイイ子はよりかわいく、キレイになり、そしてまたホメられるという「ホメられスパイラル」が起きているというわけなのです。

ホメられるって、スゴイ。

男性諸君、女子をホメるのだ!

こんなに大事な「ホメられ」効果なのに、実情はどうなっているんでしょうか。

20代~30代女性を対象に取ったアンケートによると、ほめ上手な男性は全体のわずか5%にとどまるという、驚愕の結果が判明!

また、72%の女性が「ほめられた部分を伸ばしたい」と回答し、ほとんどの女性が「肌・髪型・服装をほめられるのがうれしい」と答えています。

誰からほめられるとうれしいですか?
男友達:58.5%
彼氏:57.0%
(複数回答)

ほめ上手と思う人は誰ですか?
男友達:6.1%
彼氏:3.0%
(複数回答)

ほめられるとどのような気持ちになりますか?
ほめられた部分を伸ばそうと思う
YES:72.0%
NO:28.0%

どこをほめられるのがうれしいですか?
肌:50%
髪型:48%
服装:48%
(複数回答 20代女性)

美容の総合検索予約サイト『ホットペッパービューティー』調べ
http://beauty.hotpepper.jp/cm/

ちなみに、上記のアンケートを行った『 ホットペッパービューティー』では、こうした実情や「ほめられ効果」に着眼し、“ほめられ Beauty Project”(http://beauty.hotpepper.jp/cm)というテーマでプロジェクトをいち早く行っているようです。

「ほめられてキレイになる」をテーマにして、女性の意識や脳科学的に解説したコンテンツをはじめ、今後女性が“ほめられてキレイになる”機会を提供する企画を、キャンペーンサイトで展開していく模様なので、気になる方は要チェック。

この機会にあなたも「ホメられスパイラル」の輪に飛び込もう!

関連サイト

『 ホットペッパービューティー』ほめられ Beauty Project
http://beauty.hotpepper.jp/cm/ [リンク]

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 『ホンマでっか!?TV』の澤口俊之さん「女性はほめられるとキレイになる」
access_time create folder生活・趣味

オサダコウジ

慢性的に予備校生の出で立ち。 写真撮影、被写体(スチル・動画)、取材などできる限りなんでも体張る系。 アビリティ「防水グッズを持って水をかけられるのが好き」 「寒い場所で耐える」「怖い場所で驚かされる」 好きなもの: 料理、昔ゲームの音、手作りアニメ、昭和、木の実、卵

TwitterID: wosa

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。