騒音にイライラ、苦情にショック! ご近所トラブル対策は「普段の人間関係が大切」というけれど…

access_time create folder生活・趣味
騒音にイライラ、苦情にショック! ご近所トラブル対策は「普段の人間関係が大切」というけれど…

近所のお宅から響いてくる騒音、漂ってくるタバコの煙など、本当は文句を言いたいけれど言えずに我慢しているという人は多いはず。2月1日放送の「あさイチ」(NHK総合)は、「悩んでいます でも言えません…ご近所トラブル」と題して、近隣トラブルとその対策法について考えていました。

都内のマンションにひとり暮らしのAさんは、6年前からお隣の老夫婦の歌声に悩まされています。1日何回も響いてくる歌声にイライラが募り、自治会役員に相談しましたが、直接伝えてくれることはありませんでした。

我慢の日々が続いた1年前、早朝6時から歌声で起こされたAさんは限界に達し、パジャマのまま「6年もご主人の歌声を我慢してきた」と直接訴えました。相手は「もっと早く言ってくださればよかったのに」と応じたものの、相変わらず奥さんの甲高い歌声が聞こえる日々が続いたそうです。(文:篠原みつき)
自営業者がサラリーマン家庭に「何時だと思ってんだ!」

Aさんは「すごく苦痛になって。人間の感情としてお隣に対していい思いをしなくなった」と心情を明かします。ついに他の住人がいる前で「ドアの開け閉めがうるさい」と言われ、Aさんは「あんな歌声、限界なんです」と罵り合いにまで発展。現在も険悪な関係のままで過ごしているそうです。

その一方で、ご近所からの苦情で精神を病んでしまった人もいます。9年前、アパートの2階に1歳の娘と夫の3人で暮らしていたTさんは、真下に小学生の男の子がいる家族が引っ越してきてから生活が一変しました。

「うちも子どもがいるから」ということで安心していましたが、管理会社を通して「夜の洗濯機の音、深夜に帰宅する足音、シャワー音がうるさい」という苦情が来ます。

Tさんは夜の洗濯をやめ、夫もなるべく音をたてないようにしていましたが、ご主人は残業が多く、帰宅が早くて夜10時頃。ある夜、子どもが起きてしまい、パパに会えたことではしゃいだとき、1階の夫婦が怒鳴り込んできました。

「何時だと思ってんだ!って怒鳴り込んでこられて。ダンナさんは本当にもう、罵声に近いような。こっちは一方的に、すいませんすいませんと言って」

沈痛な表情のイノッチ「夜泣きとかはしょうがない」

その家族は自営業で、早寝早起きの規則正しい生活。話し合いの結果「夜9時から朝6時までは物音を立てない」と取り決めをしました。

Tさんは夜9時までに子どもを寝かすことばかり考えるようになり、食事も喉を通らず体重が2か月で6キロ減。「あなたの育て方が良くないから寝ない。夜起きてる子は知能が良くならない」などと子育てを非難されるようになり、精神的に追い詰められました。

「騒音トラブルとは違う方向に、私はドンドン落ちて行ったんですよね」

当時を振り返るTさんは、引越して8年経ったいまもメンタルクリニックに通い、薬を服用しないと不安がこみあげてくるといいます。

MCの井ノ原快彦さんは沈痛な表情で「タバコや歌はなくても生きられるけど、夜泣きとかはしょうがない」と感想を漏らしました。番組に寄せられたFAXには、「子どもが泣いていたら(虐待と思われ)警察を呼ばれてショックでした」という人も。

弁護士の岡本光樹さんは、タバコの煙害で5万円、子どもの飛び跳ねる騒音で30万円の慰謝料の支払いが認められた例を明かしました。ただ、これらは匂いや音を出している側の対応が不誠実であり、話し合いの経緯が重要だそうです。
マンション内で年賀状を交換する取り組みも

多くの人間関係トラブルの現場に立ち会ってきた一般社団法人メディエーターズの田中圭子さんは、対処方法を次のように紹介しました。

「悩みが小さいうちに、問題を整理して冷静に話す。『あなたの音がうるさい』というよりは、私が気になるという『わたしメッセージ』で伝える。お互いに現実的な解決点を提案、相談すること」

ポイントは、相手の事情にも配慮しつつ、1つの問題を一緒に考えていきましょうという気持ちを前面に出して提案することだそうです。

番組ではそのほか、マンション内でお互いの思いや近況を伝えあう年賀状交換の取り組みなども紹介。トラブルになる前に、円滑な人間関係を築いておくことが大切だということがよく分かりました。しかし、それができていないからトラブルが増えている現状もあるわけで、なかなか悩ましい問題です。

あわせてよみたい:キラキラネームの男性が「人生は地獄」と体験語る
 

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 騒音にイライラ、苦情にショック! ご近所トラブル対策は「普段の人間関係が大切」というけれど…
access_time create folder生活・趣味
local_offer
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。