Snapdragon 808版 Mi 4iの正式名称は「Mi 4c」?
![](https://getnews.jp/extimage.php?22047e2a536715178f05ca166b90b36a/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F08%2FAntutu-315x500.jpg)
ベンチマークアプリ Antutu の提供元が「Mi 4c」という未発表機種のスペック情報を非公式に公開しました。先日は、Snapdragon 808 を搭載した「Xiaomi 2015561」の存在を紹介しましたが、今回の「Mi 4c」も Snapdragon 808 を搭載しています。同端末は同一機種である可能性が高そうです。画像によると、Mi 4c も 5 インチ 1,920 x 1,080 ピクセルのディスプレイ、2GB RAM、16GB ROM、背面に 1,300 万画素カメラ、前面に 500 万画素カメラ、Android 5.1.1 を搭載しています。Android 5.1.1 なので、ファームウェアは、MIUI 7 をプリインストールしているはず。
●(juggly.cn)記事関連リンク
ASUS、MeMO Pad ME176CにAndroid 5.0アップデートを配信中
ZTE Axon Miniと思われる「ZTE B2015」の中国で認証を取得
Android 6.0 Marshmallowのアプリ起動アニメーションをスロー再生
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。