「Windows95 のコスプレをやってみた」 手作り感あふれる仮装にほっこり
![](https://getnews.jp/extimage.php?a0eded80e6233f13fc7e0e6e3930eead/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2F0103win950.jpg)
一口にコスプレといってもジャンルはさまざま。近年は定番のアニメ・漫画系やゲーム系だけでなく、面白ネタ系のコスプレも多く見かけます。
そんな中、マイクロソフトが1995年に発売したOS「Windows95」をコスプレで表現したという動画が、Twitterで人気を集めていました。
Win95 coldsplay pic.twitter.com/pgmdyxeupz— Daniel Ulczyk (@DanielUlczyk) December 23, 2019
![](https://getnews.jp/extimage.php?35d83b6b4d23c54b9c884ab7c33c2e89/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2F0103win951.jpg)
男性が2人がかりで扮しているのは……なんとWindows95のスタートメニュー!
![](https://getnews.jp/extimage.php?f47b2ac04813bdb2903e77f4ff0d397f/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2F0103win952.jpg)
もう1人の男性が、「プログラム」→「アクセサリ」と項目をクリックしていくと、次々とメニューが開いていきます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?01278b7556298d41fb210ced5180000f/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2F0103win953.jpg)
「ペイント」をクリックしてみると……。
![](https://getnews.jp/extimage.php?51de343193f57aa89b33d681bd274949/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2F0103win954.jpg)
2人の男性の背中から、おなじみのグラフィックソフト「ペイント」のウィンドウが出てきたっ!
当時のユーザーを懐かしい気分にさせてくれる、愛にあふれた手作りコスプレでした。
動画を観た人からは、
・欽ちゃんの仮装大賞のノリw
・3人とも終始ニッコニコで草
・Windows95なのがまたいい味出してるなぁ
・このアナログ感がたまらないww
・GUIって、こんくらいのシンプルさが良いんだよ(熱弁
といった声が上がっていました。
※Daniel Ulczyk(@DanielUlczyk)さんTwitterより引用
https://twitter.com/DanielUlczyk
(執筆者: しゃむ)
![しゃむ](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2016/01/IMG_0007.jpg)
食いしん坊万歳!
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。