今年の夏は汗だく卒業! アロマで体感温度を4度下げる
初夏になり、ポロシャツやTシャツが程良い季節になったが、本格的な夏になればそれでも暑い。汗だくになる外を避け、エアコンの効いた室内にこもりたくなるも、気になるのは電気料金。過度の利用は、家計にも環境にも悪い。そこで、注目したいのがアロマで体感温度を下げる方法。なんと、4度も下がるというのだ。
ペパーミントの香りが涼感アップの秘訣!
アロマで体感温度が下がるとはにわかには信じ難いが、いったいどのような方法なのか? アロマテラピーの普及と発展のために活動する、公益社団法人 日本アロマ環境協会(以下、AEAJ)の広報課主任・藤谷菜未さんに話を伺ったところ、「ペパーミントは、香りを嗅ぐだけで体感温度が4度も下がるという実験結果があります」とのこと。具体的にどのように使えば良いのか? 使い方を教えてもらった。寝苦しい夜には、アロマスプレーをひと吹き
「ペパーミント精油(エッセンシャルオイル)入りのスプレーをつくり、室内にひと吹きすれば、ペパーミントの香りで体感温度をぐっと下げることができますよ。スプレーのつくり方は簡単で、ペパーミント精油(5滴)を無水エタノール(5ml)で溶かしてから、精製水(45ml)を加えて希釈するだけです。寝苦しい夜は、ティッシュに1~2プッシュ染み込ませて枕元に置くだけでも効果が期待できます」(藤谷さん)
【画像1】無水エタノールは薬局などで購入でき、精製水は水道水でも代用可能だ(写真撮影:奈古善晴)アロマ+扇風機で部屋全体が涼しげに!?
もっと手軽に、室内全体に香りを行き届かせたいなら、扇風機と組み合わせるのがオススメと藤谷さん。
「扇風機の前面ガードに、ペパーミント精油を1~2滴染み込ませたリボンを結べば、室内にペパーミントの香りが広がるのでオススメです。もし、リボンを結ぶのが難しいようなら、扇風機の風があたる場所にイスなどを置いて、そこにリボンを結んでも効果が期待できます」
【画像2】ペパーミントの香りで涼しくなるのはもちろんだが、リボンがヒラヒラとそよぎ、見た目にも涼感アップが期待できそうだ(写真撮影:奈古善晴)精油選びは、パッケージをよく確認しよう!
この方法なら簡単で、アロマ初心者でもすぐにでも始められそうだ。しかし、それ以前に難しいのは精油の選び方。今では100円ショップや雑貨屋、デパートなどいたるところで購入できるが、なかには天然でないものも含まれ、ブランドや値段もばらばら。購入の際は、なにを基準に選べば良いのだろうか。
藤谷さんによると、精油のパッケージに製品情報や使用上の注意を分かりやすく表示しているものを選ぶのも、ひとつの方法という。AEAJ公式サイトでは、『ブランド名』『品名(植物の名前・通称)』『学名』『抽出部分(部位)』『抽出方法』『生産国または原産国』『内容量』『発売元または輸入元』などが明記されたブランドをAEAJ表示基準適合認定精油ブランドリストとして掲載しているとのこと。精油選びに困ったときには参考にしよう。アロマ初心者は“薄め”からスタートがコツ!
手軽に涼感を得られるアロマ。すぐにでも始めたいところだが、使用するにあたって注意すべきことはあるのだろうか?
「ペパーミントの精油は無色ですが、種類によっては色がついている精油もあります。布などに使用する際は、シミになることもあるので注意してください。また、初心者の方やお子さん、高齢者の方がいらっしゃる場合は、最初から高い濃度にしてしまうと、気分が悪くなることもあるので、低い濃度から始めるといいですよ」
アロマテラピーとエアコン、扇風機などを上手に組み合わせると、節電にもなり、エアコンによる体調不良も防げるだろう。特に、エアコンによる冷えが気になる人にはぴったりだ。アロマで健康的に暑い夏を乗りきろう!●取材協力
公益社団法人 日本アロマ環境協会
事業推進部 広報課 主任 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
藤谷菜未さん
元記事URL http://suumo.jp/journal/2015/05/29/91318/
【住まいに関する関連記事】
手入れも楽チン♪ ズボラ派にもオススメな緑のカーテン植物は?
世界各国の家が見られる「リトルワールド」で、暑~い地域の住宅の工夫をチェック
夏バテ防止にも効果的! クエン酸を使ったさっぱりおいしいレシピ
世界の避暑方法はどんなもの?熱帯地域で暮らす人に学ぶ暑さ対策
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル
~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。
ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/
TwitterID: suumo_journal
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。