【ずぼらエクササイズ】猫に学べ! 寝る前のゴロゴロで全身がゆるむよ[オタ女]

みなさん、毎日のお疲れたまってませんか? 緊張感あるお仕事で心も体もガッチガチ。そんなときは全身をゆるめるのが一番。ただし、お疲れな時には何もする気が起こらずダラダラしてしまいがち。
そんなズボラさんにおすすめの【猫の背中カキエクササイズ】をご紹介いたします。
※すべての画像が表示されない場合は下記URLからご覧ください。
http://otajo.jp/46205
にゃんこ気分でゴロゴロするだけ! masa-ota式【猫の背中カキエクササイズ】



1.まずは準備。バスタオルを1枚用意し、折りたたみ、くるくる丸めます。丸めたタオルをヨガマットや自宅の床へ設置します。


2.肩甲骨の下あたりに1で準備したタオルが当たるよう、タオルの上に寝転がります。

3.膝を立て、猫が背中かくようなイメージでタオルの上をゴロンゴロン。タオルの上で「ゴロゴロゴロ……」とエクササイズ。タオルの部分がかゆいな、という感じで動いてください。背中が動かない方は、まるめたタオルに背中を当てつける感じをイメージします。

体をひねったりしてもOK。すると、不思議とバリバリの背中がゆるんできます。

4.全身を脱力します。
タオル1枚を使って、自宅でゴロゴロするだけ。ずぼら道極めたりのエクササイズですが、その効果は抜群。肩甲骨下、背中のこの位置をゆるめると、バリバリの背中周りの筋肉に加え、首回り、股関節と、全身がほどよくほぐれます。
寝る前ににゃんこ気分でゴロゴロして、一日のデスクワークで凝り固まった姿勢や疲れをリセットしてみては? 運動前や後に体をほぐすエクササイズとしても◎。
【第一回】正月太りの“ハラ”に効く! お部屋で寝ながら腹筋を鍛えちゃおう
http://otajo.jp/44873 [リンク]
【第二回】座って足を組み替えるだけ 劇的に姿勢が良くなるポージング
http://otajo.jp/45249[リンク]
<masa-ota式エクササイズとは?>
masa-ota氏が開発・考案。人体の仕組みや機能に着目し、感覚をトレーニングする美感覚エクササイズ。クラシックバレエ歴45年の経験を活かし、ダンサーやスポーツ選手に適したエクササイズやストレッチを提唱。北斗神拳のごとく、継承者募集中。
※トップ画像は足成より引用。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。