ラーメンマニアがブチギレ! 天下一品のラーメンに「らーめんだれ」って必要あるの?
![ramen](https://getnews.jp/extimage.php?42cd109094e8e80268ea7cd4a0eea197/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Framen.jpg)
こってりラーメンが美味しいラーメンチェーン『天下一品』。ちょっと小さめな餃子も絶品で、濃いめのチャーハンにも定評がある。皆さんのなかにも「天下一品が大好き!!」という人がいるのではないだろうか?
・ラーメンに入れて味をととのえる
そんな天下一品のテーブルには、「らーめんだれ」と書かれた調味料が置かれている。醤油ベースのタレで、その名のとおり、ラーメンに入れて味をととのえる調味料だ。
しかしこれ、一部のラーメンマニアから以下のような声があがっている。
![ramen1](https://getnews.jp/extimage.php?ed7f9979f6e6a8346b4323e38130c73c/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Framen1.jpg)
・ラーメンマニアの声
「間違いなく天下一品は、こってり系ラーメンの最高峰。だけど、この「らーめんだれ」だけは、お世辞にもほめられない。ほんの少しでもラーメンに入れると、凄くしょっぱくなるんですよ! 旨味が増すなら理解できますが、塩分だけが増す感じですね! ラーメンが完璧なだけに、この「らーめんだれ」の存在だけは絶対に認められないですね!!」
![tenichi4](https://getnews.jp/extimage.php?85e1df31a1b6840efbd4b87071cab219/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Ftenichi4.jpg)
・あなたは「らーめんだれ」を使う?
人によって好みは違うだろうが、少なくとも天下一品のスタッフは美味しいと思って「らーめんだれ」をテーブルに置いているわけで、美味しいと思う人もいるのではないだろうか?
皆さんは、天下一品で「らーめんだれ」をラーメンに入れることがあるだろうか?
詳細を読む: バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/03/18/101/
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/06/bd6a3536fbf4647140c980ff2012ac1f.jpg)
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。