毎年悩むエアコン冷え性。今年こそ自分でできる予防法をマスター!
年々厳しくなっている、日本の夏の暑さ……。オフィスや自宅、通勤電車内などエアコンの涼風に癒やされる日々が続いている。しかし、室内と屋外との気温差は激しく、特に女性はあっという間に身体を冷やしてしまうことも。毎年悩まされるエアコン冷え性で体調を崩す前に、自分で予防できる方法を学んでいこう。
今回は、All About「女性の病気ガイド」を務める清水なほみさんに予防策を教えていただいた。まず、エアコンによる冷え性について。
「自覚しやすい症状としては、手足の冷えや筋肉のこわばりで起きる肩こりや首こりですね。また、関節の痛みや、免疫力の低下が原因で風邪をひきやすくなるなど、直接的ではなくても、室内での冷えが原因であることが考えられます」
このような症状を訴える方が増えてくるのは、7月から8月にかけてだそう。そのほかにも、慢性的な身体のだるさも冷え性が原因の可能性があるので、不調を感じたらすぐにケアするのがおすすめだ。そこで、家庭でもできる、冷え症防止対策を教えていただいた。
「少しでも寒いと感じたら、夏場であってもカーディガンを羽織るなどして、自分の感覚を頼りに脱ぎ着することが必要です。また、身体を冷やしやすい食品(白米や白砂糖、葉野菜)を控えて、身体を温める食品(玄米や黒糖、根菜類・生姜など)をとり入れるなども効果的。あとは自覚的に冷えを感じていなくても、できるだけお風呂もシャワーで済ませず、30分以上ゆったりと湯船につかることを心がけてください」
冷え性が女性に多いのは、身体の筋肉量が少なく、熱を生み出しにくいのも原因の一つ。適度なウォーキングなど、こまめな運動を取り入れることも有効だ。できることから一つずつ取り入れ、有意義な夏を過ごせるよう、自己ケアをしていこう。
●取材協力
All About「女性の病気ガイド」清水なほみさん
http://allabout.co.jp/gm/gp/76/
元記事URL http://suumo.jp/journal/2014/07/29/66541/
【住まいに関する関連記事】
冬場に危険が高まる脳梗塞。自宅で出来る対処方法はあるのか?
マイコプラズマ肺炎やRSウイルスが大流行!その対処法は?
ダイエットや風邪予防も可能!? カイロの賢い使い方って?
新しい常識で家をつくろう!「HOUSE VISION」が3月2日より開催
東京の水道水は安全? より安全な水にするための浄水器の選び方
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル
~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。
ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/
TwitterID: suumo_journal
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。