世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2014年6月)、KitKatのシェアが大幅に増加してIce Cream Sandwichを抜く

Android Developersの公式サイトで、2014年6月4日までの7日間におけるAndroid OSのバージョン別シェア情報が公開されました。今月はシェアに大きな変化が見られます。バージョン別シェアは順に、1位がJelly Bean(60.8%→58.4%)、2位がGingerbread(16.2%→14.9%)、3位がKitKat(8.5%→13.6%)、4位がICS(13.4%→12.3%)、5位がFroyo(1.0%→0.8%)でした。今回、KitKatは過去最高の成長率となる5.1ポイントもシェアを上げ、Ice Cream Sandwichを抜き3位に浮上しました。この要因となったのは、4月以降に発売された各社のフラッグシップの販売が反映されだしてきたからだと推測されます。これまでに5.1%もシェアを上げたことは目にしたことないので、KitKat端末の普及速度はこれまでになく速いと考えられます。2位との差もわずかなので、このページでいけば、次回は確実に2位に浮上すると思います。

ユーザーインタフェースの仕様が大きく変化したHoneycomb以上とそれよりも前のバージョンで分けると、Honeycomb以上は前回から1.5ポイント増の84.3%、Gingerbread以下は15.7%に下がっています。Source : Android Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、Xperia Z1、Xperia Z Ultra、Xperia Z1 Compactに「14.3.A.0.761」ビルドへのアップデートを配信開始
ソフトバンク、人工知能を持つヒト型「Pepper」を開発、2015年2月に198,000円で発売へ
Samsung WatchOnアプリがv1.2.01.14にアップデート、Gear Fitからの操作に対応

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。