Android版「LINE SnapMovie」が内蔵ストレージへの動画ファイルの保存に対応、クリスマス用BGMも追加

LINEユーザーに最大10秒間のショートムービーを送信できる「LINE SnapMovie」がv1.2.0にアップデートされました。今回のアップデートで、以前は送信するだけだったショートムービーを端末のストレージにMP4形式の動画ファイルとして保存できるようになりました。SnapMovieで撮影後の送信画面で「送信」ボタン左のアイコンをタップすると内蔵ストレージに保存できます。動画サイズは480×480ピクセルの固定で、/sdcard/Pictures/Line_SNAPMOVIE配下に保存されます。動画ファイルとして保存できるようになったことで、作成したショートムービーを他のサービスで共有することも可能になります。また、クリスマスシーズンということで、「Jingle Bells」や「We Wish You a Merry Christmas」といったクリスマス用のBGMも追加され、ショートムービーにクリスマスの雰囲気を持たせることも可能になりました。「LINE SnapMovie」(Google Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Samsung、Galaxy S 5の金属ボディに‟Diamond Metal Surface”と呼ばれる表面処理技術を適用か?
Samsungが10.5インチAMOLEDタブレットを早ければ2014年Q1に発表するという噂
Dolphin Zero:Dolphin Browser開発元が作成したプライベートな情報を一切保持しないAndroid向け新ブラウザアプリ

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。