NVIDIA、Tegra 4を搭載した自社製タブレット“Tegra Tab”を開発中?画像が流出

最近、中国のガジェットサイトで“Tegra Tab”と呼ばれるTegra 4プロセッサを搭載したタブレットの画像が流出しました。“Tegra Tab”は、NVIDIAが米国で商標出願している名称です。その文字が1枚目の背面画像にプリントされています。NVIDIAが出願した名称なので、NVIDIAはSHIELDのような自社のプロセッサを採用した自社開発のタブレットを開発しているのではないかと推測されます。

“Tegra Tab”の詳細は今のところ不明ですが、画像からNexus 7のようなテクスチャーパターンを施したバックカバーに、リアカメラを備えることがわかります。画像の公開元によると、画像の端末は7インチタブレットで、500万画素リアカメラを搭載。HDMI出力端子やMicro USB端子、SIMカードスロットもあるそうです。SIMカードスロットがあるということは3G/LTEなどにも対応するものと予想されます。Source : MyDrivers
●(juggly.cn)記事関連リンク
Galaxy S 4 Zoomユーザー必見、マニュアルよりも詳しいカスタマーコンサルタントガイドが公開
CyanogenModに任意のアプリから動画・音楽をChromecastにストリーミングできる機能が追加
東芝、「REGZA Tablet AT703」にカメラ機能改善アップデートを提供開始

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。