LG、米T-Mobileに4.5インチ・Snapdragon 400を搭載したLTEモデル「Optimus F6」を投入

LGが米国キャリア T-Mobile USA向けに、LTEに対応したミッドレンジクラスのAndroidスマートフォン「Optimus F6」を発表しました。「Optimus F6」は、4.5インチ960✗540ピクセルのIPS液晶、Snapdragon 400 MSM8930 1.2GHzデュアルコアプロセッサを搭載したAndroid 4.1.2スマートフォン。LGの普及型LTEスマートフォン群として知られる「Optius Fシリーズ」の追加モデルで、その発売が発表されたのは世界を見ても今回が初めてとなります。OSはAndroid 4.1.2で、Qスライド、Qメモ、VuトークなどのLG独自機能を搭載しています。RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は4GB、Micro SDカードも利用可能です。カメラは背面に500万画素(1080@@30fps動画の撮影も可能)、前面に130万画素カメラを搭載。タイムマシンカメラやボイスショット、スマートシャッターなどのカメラ機能も利用できます。ワイヤレス機能はWi-Fi a/b/g/n、Bluetooth v4.0、NFC、DLNA、GSM/WCDMA/LTEに対応。バッテリー容量は2,540mAH。本体サイズは127.95mm x 65.9mm x 10.24mm、質量は約124g。T-Mobileでは、今回の「Optimus F6」のほか、今朝発表されたグローバルモデル「LG G2」や一部の米国キャリアで販売中の「Optimus F3」も発売されます。Source : T-Mobile
●(juggly.cn)記事関連リンク
Amazon、次期Kidnle FireエントリーモデルでMediaTekの「MT8135」チップを採用?
LGの新型タブレット?「LG-V500/LG-V507L」がBluetooth SIGの認証を取得
Android向け節電アプリ「Snapdragon BatteryGuru」に新しい節電機能「低電力モード」が追加

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。