Patagoniaの「長時間被ってもおでこが痒くなりにくいニット帽」、冬の必需品です

寒さが増し、防寒アイテムが必須になる季節。

頭の防寒は忘れがちですが、頭を温めると熱放散が抑えられ体全体が温まるので、ニット帽は優秀な防寒アイテムです。

しかし、筆者はニット帽を長時間被るとおでこが痒くなるため、あまり使用できなかったのです……。

痒くならないニット帽

Patagonia 「パウダー・タウン・ビーニー」 7,260円(税込)

アメリカ発のアウトドアブランド・Patagonia(パタゴニア)から発売されているニット帽「パウダー・タウン・ビーニー」。

ぱっと見た感じはウール素材に見えますが、ポリエステル100%の質感のあるニットで編み上げられています。

通気性がよく蒸れにくいため、長時間被っていてもおでこが痒くなりにくい帽子です。

実際、私はアレルギー持ちでウール素材のタートルや帽子を長時間着用すると肌が痒くなるのですが、この帽子は問題なし!

この帽子を知ってから、他のニット帽を被らなくなりました。

雪にも強い

スノーボードやスキーのときにも活躍するニット帽。雪で帽子が濡れることもあり、「次の日乾かなくて使えないかった」という経験がある筆者。

しかし、このニット帽はポリエステル素材で速乾性があり、濡れても乾きやすいのが特徴のひとつ。そのうえ体を動かしても帽子の中が蒸れにくい仕様になっています。

重量もなく、丸めてもシワになりにくいため、持ち運びしやすい点も◎です。

洗濯も楽ちん

ウール素材は洗濯機で洗うことができないものが多いですが、これはポリエステル100%の素材なので、40℃以下の温度で洗濯可能。

また、低温ならば乾燥機も使用でき、手入れが簡単。

化粧をするとニット帽のおでこ部分が汚れやすいですが、これは洗濯機で洗えて速乾性もあるのでデイリーユースにも向いています。

コーディネートしやすいデザイン

トップにポンポンがついていてキュート。サイズはワンサイズしかありませんが、収縮するのでサイズは問題なし。

シンプルなデザインのモノから、魚のイラストがある遊び心があるものまであり種類は豊富。色違いやデザイン違いのものを数個欲しくなります。

頭だけでなく、耳の防寒にも役立つニット帽。手入れが楽で痒くなりにくい「パウダー・タウン・ビーニー」は、これからの季節重宝します。

Patagoniaの「長時間被ってもおでこが痒くなりにくいニット帽」、冬の必需品です

去年も人気だったファミマの「耳当て帽子」が今年も登場! シンプルで使いやすい防寒アイテムなんです

Patagoniaの「長時間被ってもおでこが痒くなりにくいニット帽」、冬の必需品です

アウトドア系アウターの汚れが気になる…。無印良品の「おしゃれ着用洗剤」で手洗いしちゃおう

価格および在庫状況は表示された11月27日7時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. Patagoniaの「長時間被ってもおでこが痒くなりにくいニット帽」、冬の必需品です
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング