カラシビにセルフカスタマイズするのが楽しい! カラシビ「鬼金棒」の新ブランドはなんと牛骨ラーメン
全国のラーメンを食べ歩くラーメンライター、井手隊長です。唐辛子の“カラ”と山椒の“シビ”を共存したパンチある味噌ラーメンで大ブレイクした「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」。毎日大行列の大人気店だ。そんな「鬼金棒」が新ブランド店を神田の本店の隣に11月1日オープン。その名も「鬼金棒 Lab」。なんと牛骨ラーメンのお店だ。
看板メニューは「牛骨らー麺」。店員さんが最後に振りかけるスパイスのミルが金棒になっているのが面白い。
具はローストビーフ、エリンギ、ヤングコーン、豆苗、カイワレ、揚げゴボウ、エノキ、刻み紫タマネギ。麺は中ストレート。
スープはかなり密度のある濃厚系で、ここまで厚みがある牛骨スープは珍しい。パワーがあって食べ応え十分でとても美味しい。具材はスープを飽きさせないように食感と清涼感に振っているのがニクイ。
さらに、卓上調味料が大変充実していて、カラシビ鬼酢、鬼シビ油、酢、赤ワイン酢、食べるカラシビ、カラの元、シビの元、カラシビスパイスとラインナップ。
スープが強いので味が全く壊れず、味変がとても楽しい。こんなマジメに味変に取り組めるお店はなかなかないだろう。個人的にはカラシビ鬼酢が一番良かった。
ラーメンを自分でだんだんカラシビにしていく楽しさはここだけ。ぜひお試しあれ。
鬼金棒 Lab
東京都千代田区鍛冶町2丁目10 Gc神田鍛冶町ビル
(執筆者: 井手隊長)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
