インド警察の中にあるカレー大衆食堂「ポリス食堂」に日本人が行ってみた→ 警察官に指摘される「おい!!!!!」
インドのチェンナイには、おいしいカレーの大衆食堂が多数あることで有名です。チェンナイを含む南インドの一部地域では、大衆食堂を「MESS」(メス)と呼んでいます。
日本における「〇〇食堂」のようなもの
「カーシヴィナーヤガーMESS」「ライヤーズMESS」「ナイアMESS」など、多くの大衆食堂にMESSがついています。ネーミングのつけ方としては、日本における「〇〇食堂」のようなものですね。屋号+MESSです。看板がないMESSもあります。
基本的にMESSは食べ放題店が多い
大多数のMESSが食べ放題です。たとえば「カーシヴィナーヤガーMESS」では、最初に110ルピー(約190円)を支払うことで、ライス、カレー的なもの、漬物、スープなどが食べ放題。追加料金でヨーグルトも食べ放題になります。
労働者や学生が安い金額で食事ができるように生まれた
諸説あるようですが、MESSはもともと、労働者や学生が安い金額で食事ができるように生まれたものといわれています。チェンナイでは外食で1食70円くらいから食事ができますが、食べ放題ということを考えると、MESSは安いといえます。
警察が運営しているMESS「ポリス食堂」
チェンナイの街では庶民にとって欠かせない存在となっているMESSですが、なんと、警察が運営しているMESS「ポリス食堂」があると知り、実際に行ってみました。
大きく「POLICE MESS」と書かれた看板
ポリス食堂はチェンナイ警察本部の敷地内にあります。敷地内には警察官の寮があり、警察官だけでなく、その家族も住んでいます。警察署の入口に行くと、大きく「POLICE MESS」と書かれた看板がありました。確かに存在した、ポリス食堂。
警察署のゲートを通って敷地内に入ると警察署がありました。そしてその奥に、ありました、ポリス食堂。しっかりと「POLICE MESS」と書かれています。
ポリス食堂の前にはたくさんのバイクがとめられています。
外国人が訪れることはかなり珍しいようだ
どうやら、ポリス食堂で働いている人は警察関係者のようです。外国人が訪れることはかなり珍しいようで、働いている人や客から、注目が集まります。強い視線を感じながら支払いをします。
価格は食べ放題の南インドミールスが40インドルピーで、日本円にして約70円。ゆで卵を10インドルピー、日本円で約17円で追加しました。安いです。税金でフォローされているから!?
自分がカレーかけ放題
まずはじめに、ライスと根菜カレー、漬物、パパド(インド式せんべい)、ゆで卵が盛られた皿を渡されます。あとは自分でスープ(サンバル)やヨーグルトをお好みでかけます。筆者はかけまくりました。
おかわり自由なので、最初から一気にガッツリ山盛りにすることはやめておきました。とはいえ、全種類かけまくり。
警察官「キミはカレーの食べ方を間違えている!」
さっそく食べはじめると……。目の前に座っていた警察官に「おい!!!!」と声をかけられました。ええっ!? もしかして外国人がポリス食堂に入ってきたから怒られる!?
……と思ったら「キミはカレーの食べ方を間違えている!」とのこと。ええ(笑)。
警察官「最初にこれを食べて、そして次は……」
警察官によると、まず最初に渡されたままの状態で食べ進め、あとからスープやヨーグルトを足して食べると良いとのこと。
どうやら、最初からすべての食材を混ぜて食べる流れは一般的ではないっぽい。「最初にこれを食べて、そして次は……」と細かく教えてくれました。優しい。
いままでのカレー人生、ずっと、ガッツリ、ぜんぶ一気に混ぜまくっていたよ……。
たまらない旨さが味覚にほとばしる
さっそくハフムシャッと食べてみると、……あぁ、良すぎます。なんだろう、この根菜カレー。豆もふんだんに含まれていて、ホッコリ感がハンパないです。
それでいてシャバシャバしているので、ライスにしっかり浸透。たまらない旨さが味覚にほとばしります。
警察官「ウマイかね?」
ポリス食堂の窓は警察署らしく鉄格子になっており(笑)、異質な空間で食べている感が、よりいっそうおいしさに拍車をかけています。……とはいえ、警察署の敷地内なので、ややハラハラしていますが(インド警察は厳格と聞いているため)。
警察官に「ウマイかね?」と聞かれて「ウマイ! GOOD! これ好きな味!!」と返します。これはいいものだ。
インド警察に感謝するとともに敬意
ポリス食堂は、チェンナイのMESSのなかでは破格の低価格で贅沢な内容といえます。そして、外国人を受け入れてくれたこと、そして貴重な体験をさせてくれたインド警察に感謝するとともに敬意を表したいです。あと、食べ方を教えてくれた警察官、ありがとうございます。
ちなみに、食べ終えたら手を洗うとともに、お皿も洗って返却します。客の皿洗いはインド文化で定番のシメ方ですね。
MESSを巡る旅プランも楽しいチェンナイ
チェンナイにはMESSがたくさんあります。そして、MESSによって内容と味に違いがあります。まさにMESSパラダイス。チェンナイに行くことがあれば、MESSを巡る旅プランも楽しいですよ。
オススメのMESS旅プランは「朝昼晩のMESS巡り」をしつつの「MESS後にチャイ屋でマッタリ」です。MESSでカレーを堪能したら、そのあとにお腹を休めるためにおいしいチャイ屋に行く。そしてまたMESSに行く。その繰り返し、最高です。
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
