「ついついスマホ見ちゃう」がなくなった!コスメキッチンの隠れた逸品が気分転換の正解だった
PC作業をしていると、どうしてもリフレッシュが欲しくなる。
そんな時に、ついつい長時間SNSを眺めてしまうんですよね……。
そこで取り入れた「アロマ」のおかげで、頭の中も気分も心地よくリフレッシュされたのです!
リフレッシュの方法を考え直したい!
nahrin 「ハーブオイル33+7 ロールオン 10ml」 3,080円(税込)
それが、nahrin「ハーブオイル33+7 ロールオン 10ml」。
SNSの情報でさらに頭がいっぱいになることもあり、どうにかスマホを介さないリフレッシュ方法を探して見つけたのが、このアロマでした。
Cosme Kitchenの店舗で見つけたのですが、実は「Cosme Kitchen BEST COSME」の常連アイテムなのだとか。
例えば最新の「2025上半期 Cosme Kitchen BEST COSME」でも、ボディケア(アウトバス)部門で1位に。
よく買い物をしているCosme Kitchenの推しアイテムならば……と、期待感が高まります!
40種類のアロマブレンドに癒される
「ハーブオイル33+7」の名のとおり、このアロマはスイスの修道院に伝わる伝統レシピをベースに40種類の精油やハーブをブレンドしたもの。
確かに、裏面にはズラッと精油やハーブの名前が書かれています。
これだけたくさんの香りがブレンドされているからか、複雑で深呼吸したくなるような香り。
柑橘類の皮に含まれるという「リモネン」と「ユーカリ葉油」をキー成分にした、本当に爽やかでクセの少ない香りに気分がほぐれます……!
どこでもサッと使えるサイズ感
使うときは、メタリックボールを肌にコロコロして塗り広げます。
するとふんわりと香りが広がって、根つめて作業している時でもゆとりを生み出してくれるような感覚。
鼻腔にスーッと通る香りが心地よく、本当にいいリフレッシュになってくれています。
手首やこめかみ、首・肩まわりに直接塗ってOK!
ロールオンだから周囲に舞わず、自分だけに香るのもTPOを気にしすぎずに使えて気楽でした。
サイズ感も相まって、場所を問わずに使えるのが素晴らしい〜。
ネイルオイルとしても使える
サンフラワーオイルもプラスされていて保湿力も期待できるため、ネイルオイルとしても活用中。
サラサラとしたテクスチャのため、PC作業中にふとささくれが気になった時なんかにも使っています。
作業の合間に、用もなくついスマホを手にとってしまっていたわたし……。
リフレッシュを意識的にこのオイルにかえてから、目を休められるし、情報から一旦離れられて頭も心もスッキリ!
首もとに塗ってもスーッとして気持ちいいですよ〜。
信頼してる「効きすぎる入浴剤」の新作が、「スマホ疲れ」「運動疲れ」の正解だった
集中したいときの救世主は「聴きたいものはないけど、何か流しておきたい」を叶えてくれるこれだった
価格および在庫状況は表示された11月04日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

