乾燥さんの新作「ナイトパック」がこの季節、乾燥肌の救世主に。2,000円以下でこのクオリティとは…!

気温がグッと下がり、乾燥肌のわたしにとってはつらい季節。

そこでスキンケアを見直していたところ、乾燥さんの新作が優秀だったんです。

寝ている間に集中ケアできる

乾燥さん「薬用ナイトケアパック」1,760円(税込)

こちら、今年10月に発売されたばかりの「薬用ナイトケアパック」。

美白と肌あれ予防の2つの有効成分を配合されたナイトパックで、寝ている間に集中ケアすることができます。

ワセリンやアミノ酸、セラミドなどのうるおい成分だけでなく、ブルーライトから肌を守るナイトケアカプセルが配合されているのも注目ポイント。

さらに、肌にやさしいフリー設計(石油系界面活性剤・パラベン・タール色素・合成香料・アルコール・シリコーンフリー)で、肌がゆらぎがちな季節の変わり目にもぴったりです。

濃厚なテクスチャー

使用手順はスキンケアの最後。パール1~2粒大を目安に、顔全体になじませます。

香りはほぼありません

テクスチャーは濃厚で、比較的硬めです。特有のペタッと感があるのですが、ワセリンの配合量によるのかな?と思ったり。

ベタつきにくさを重視する方には不向きかな〜とは思いつつ、個人的にはしっかりと肌を覆ってくれている感覚があって結構好きだ……!

ちなみに、肌に伸ばしていくと体温でクリームが少し柔らかくなるので、伸ばしにくさは感じませんでした

容器がチューブタイプなのも使いやすく、スキンケアの最後に気軽にケアできるところが気に入っています。

翌朝の乾燥が気にならない

翌朝の肌の状態を見てみると、乾燥が気になることはなく、なんとなくふっくらとした肌になった気がします

期待通りの保湿力で、肌荒れが起こりにくくなったような。メイクのりもUPし、日中も快適に過ごせています。

乾燥肌のわたしでも少量でしっかりと保湿してくれたので、乾燥がますます気になるこれからの季節にも頼りになりそうです。

気軽にリピートできる

なにより、このクオリティのナイトパックが1,000円台で買えるのが最高……!

夏だとやや重ための使い心地かなとは思いつつも、わたしの秋冬スキンケアには欠かせない存在になりそう。

ちなみに、朝にも使ってみたのですが、肌に油分が残ってしまいメイクがやや崩れやすい結果に。ナイトケアパックというだけあって、やはり夜専用のアイテムと考えたほうがいいかもしれません。

乾燥肌で悩んでいる方や寝ている間に集中ケアがしたいという方、ぜひ一度試してみてくださいね!

刺激なく使えるという安心感もあり、わたしもさっそく2本目をストック買いしちゃいました。

乾燥さんの新作「ナイトパック」がこの季節、乾燥肌の救世主に。2,000円以下でこのクオリティとは…!

松山油脂の「オイルインなのにベタつかない化粧水」が、季節の変わり目のゆらぎ肌を救ってくれた

乾燥さんの新作「ナイトパック」がこの季節、乾燥肌の救世主に。2,000円以下でこのクオリティとは…!

冬の乾燥シーズンに向けて。ONE BY KOSEの新作化粧水で「肌の土台」を整える

価格および在庫状況は表示された10月24日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 乾燥さんの新作「ナイトパック」がこの季節、乾燥肌の救世主に。2,000円以下でこのクオリティとは…!
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。