新大阪駅に「Wpc.」初の“傘の自動販売機”が登場!晴雨兼用のおしゃれな折りたたみ傘がいつでも買えるよ

JR新大阪駅・在来線の東改札を出たところに、「Wpc.(ダブリュピーシー)」初の傘を販売する「自動販売機」が設置されたのを、ご存じですか?

ラインナップは、晴雨兼用の折りたたみ傘で、価格は1本あたり税込4000円ほどです。

傘がなくて困った…でもどうせ買うならビニール傘じゃなくて、いつでも持ち運べる折りたたみ傘がいい!そんな願いをかなえてくれる救世主が現れましたよ。

「Wpc.」の自動販売機がJR新大阪駅改札外に登場!

JR新大阪駅・在来線東改札口付近(改札外)に設置された「Wpc.」の自動販売機

“傘はファッションだ。”をテーマに掲げるWpc.の傘は、高い機能性とデザイン性が魅力。

今回の自動販売機は、「傘を身近に、自由に楽しんでほしい」という想いから誕生したといいます。

毎日の通勤・通学や、旅行などのお出かけに便利な新大阪駅に設置されたことで、必要な時にいつでもおしゃれな傘を購入できるのがうれしいですね。

自動販売機ならではの“選ぶ楽しさ”も魅力です◎

タッチパネル式のキャッシュレス決済対応だよ

JR新大阪駅・在来線東改札口付近(改札外)に設置された「Wpc.」の自動販売機

Wpc.の自動販売機は、大きなサイネージをタッチで操作するので、選ぶ過程もゲーム感覚で楽しめそう。

支払いは、キャッシュレス決済にも対応しています。

購入した商品は、飲み物の自動販売機と同様に、下の取り出し口から出てきてすぐに使えますよ。

かわいいデザインから機能重視まで!幅広い晴雨兼用傘

自動販売機には、機能重視のスタイリッシュなものやメンズ用、かわいらしいデザインなど幅広くそろいます。

「Wpc. IZA コンパクト」

Wpc. IZA コンパクト」(税込3850円)は、普段使いからビジネスシーンまで、シーンレスに活躍するデザイン。

「Wpc. 遮光エアリアルタイニー」

Wpc. 遮光エアリアルタイニー」(税込3850円)は、超軽量でコンパクトなサイズ感が特徴です。

かさばらずに持ち運べて耐久性もバツグンだから、旅行時にもぴったりですよ◎

「飛行犬×Wpc. 空飛ぶ遮光ワンブレラミニ」

飛行犬×Wpc. 空飛ぶ遮光ワンブレラミニ」(税込3960円)は、ワンちゃんが全力疾走している姿がプリントされた、「飛行犬」とのコラボレーション日傘。

ワンちゃんの躍動感あふれる姿がかわいらしいですね。

「沖昌之×Wpc. 晴雨兼用遮光アンブレにゃん」

猫写真家の沖昌之さんとの人気コラボレーションシリーズの「沖昌之×Wpc. 晴雨兼用遮光アンブレにゃん」(税込3960円)は、猫好きさんにおすすめのデザインですよ。

ちょうちょを追いかけるわんぱくな姿や、きれいなお花を愛でる様子など、ほっこりする瞬間が傘全体にちりばめられています。

「go-koh 超軽量タイプ50cm」「go-koh高強度耐風タイプ」

機能重視派さんは、高強度の骨を採用した新ブランド「go-koh」の傘が、シンプルなブラックパッケージに入った、「go-koh 超軽量タイプ50cm」(税込4400円)と「go-koh高強度耐風タイプ」(税込4180円)をチェックして。

丈夫なだけでなく、UVカット率と遮光率も100%という優秀すぎるアイテムですよ。

JR新大阪駅の改札外で見つけてみて!

JR新大阪駅・在来線東改札口付近(改札外)に設置された「Wpc.」の自動販売機

ご紹介したWpc.の自動販売機は、JR新大阪駅の在来線東改札口を出たところに設置されています。

傘がなくて困った!駅で手軽にかわいい傘を買いたい!という時に、ぜひ利用してみてくださいね。

Wpc.公式オンラインストア

https://www.worldparty.co.jp/

参照元:株式会社ワールドパーティー プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 新大阪駅に「Wpc.」初の“傘の自動販売機”が登場!晴雨兼用のおしゃれな折りたたみ傘がいつでも買えるよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。