『ピクミン ブルーム』東京ビッグサイトに異変!! Nintendo Live 2025会場の周辺を調査してみた【プレイログ#1028】

2025年10月4日(土)と5日(日)、東京ビッグサイトにて、世界各地から招待されたプレイヤーたちが『マリオカート ワールド: Invitational 2025』や『スプラトゥーン3』で競うゲーム大会のほか、『カービィのエアライダー』や『Pokemon LEGENDS Z-A』など最新タイトルを体験できるイベント“Nintendo Live 2025 TOKYO”が開催。

そこに『ピクミン ブルーム』のスペシャルスポットが出現すると前日から巷でちょっとした話題になっていた。

噂の現場に直接行ってみた

プレイログ第1028回目の今回は、招待されていない筆者がわずかな可能性を信じて現地を訪問。

どうにか屋外からアクセスできないか試した結果と、そこでしか入手できない特別なピクミンとポストカードを紹介するぞ。

呼ばれてないけど突撃だ

本日(10/4)から2日間に渡って開催されている“Nintendo Live 2025 TOKYO”の会場に入るにはいくつかの条件がある。

招待されているかたや一般応募で当選したかた。

そしていわゆる“関係者”だ。

筆者は一般応募に落選、メディア取材という枠にも引っかかることもなく、週末はのんびり自宅で過ごそうと漠然と考えていた。

そんなイベント前日、現地にスペシャルスポットが出現するという情報をSNSで発見。

みなさん驚かれるかも知れないけど、1000回以上『ピクミン ブルーム』の記事を書いていても、こうした情報はいっさい知らされないのが現実だ。

Nintendo Libe 2025 TOKYO公式サイト

【Nintendo Today!:iOS / Android

噂によれば特別なポストカードのほか、限定のデコピクミンももらえるらしい。

2022年当時のイベントでは東京ビッグサイトの外からでもアクセスができた。

もしかすると今回も3年前のあの場所から行けるんじゃ!?

【2022年当時のポスト】

東京ビッグサイトと選ばれしものたちを横目に海沿いを直進。

あいかわらずの荒れた道を進んでいくと、当時は一部工事中だった有明西ふ頭公園がすっかりきれいに。

時の流れを感じつつジワジワとスペシャルスポットに近づいていく。

うーん、残念ながらまったく届く気配なし。

本当にあと少しズレてくれれば……というわずかな希望を抱いてしばらく現地に滞在。

目の前の海を眺めながら粘ってはみたのだけど動くわけもなく、無謀なチャレンジは惨敗に終わった。

ちなみに、国際展示場駅と東京ビッグサイトをつなぐスペースには、シンボルプロムナード公園の特徴のひとつ“花をテーマにした広場がある。

花と言えば『ピクミン ブルーム』。もし近くを訪れたときはインパクトのあるオブジェが設営されているのでぜひ立ち寄ってもらいたい。

花の広場:海上公園なび

そんなわけで今回の突撃調査は残念な結果に終わった。

しかし、そのいっぽうで見事当選されたプレイヤーさんも存在する。

最後にそんな選ばれしひとりのポストを紹介して本日のリポートを締めくくりたい。

掲載を許可してくさだったコメントさん、ありがとうございます!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』東京ビッグサイトに異変!! Nintendo Live 2025会場の周辺を調査してみた【プレイログ#1028】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。