ビーフパティの上にライスパティ!? バーガーキングの期間限定商品 「ライス オン ザ ビーフ」を食べてみた

ハンバーガーのチェーン「バーガーキング」。
9月26日より「オン ザ ビーフ」なる商品を販売している。
直接炎で焼かれた直火焼きの100%ビーフパティの旨さをそのまま味わえる『オン ザ ビーフ』3種を新発売!
シンプルな塩コショウ、こだわりのソース、相性抜群のライスから選ぼう!
9/26(金)〜10/9(木)
2週間限定!#バーガーキング pic.twitter.com/MxMS4OywFc— バーガーキング・ジャパン (@BURGERKINGJAPAN) September 25, 2025
・直火焼きの100%ビーフパティを塩コショウでシンプルに味わう『オン ザ ビーフ』
・スパイシー・テリヤキ・BBQの3種類からソースを1つ選んで楽しむ『ソース オン ザ ビーフ』
・京都の老舗米屋 株式会社八代目儀兵衛と共同開発した「特製ライスパティ」を重ねた『ライス オン ザ ビーフ』
の3種類。
Twitter(X)では公式のツイートにツッコミが殺到していたこちらの商品。

とりあえず「ライス オン ザ ビーフ」を食べてみた。

ビーフパティの上にライスパティが。
とりあえず食べる。
香ばしいパティに、ライスパティも特製ということで味の相性はいい感じ。
不満といえば、フォークのみではめっちゃ食べづらい。ナイフが欲しい、というかむしろ箸をください。

40年くらい前に、モスバーガーで「ライスバーガー」が出た当時をなんとなく思い出すというか。発売当初は「パンじゃなくてご飯!?」といった違和感があったが、今やすっかり定番商品になったなあ……とか思いながら。
とりあえず、食べているときには「450円でこれか。今牛丼の並って各チェーンいくらだっけ」とかいった思いが頭をよぎっていた次第である。
悪くはないのだが、あまりにもシンプルすぎるのではないかという気がしないでもない。
気になる方、2週間限定なのでお早めにチェックのほど。
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。