【公式がスゴイ】アルプスの少女ハイジが「アルプススタンドの少女ハイジ」になった件

日本において「アルプスの少女ハイジ」といえば、昭和時代に放送されて多くの人たちに感動を与えたアニメ作品として有名だ。幼くして両親を亡くし、必ずしも幸せな境遇とは言えないハイジがひたむきに生きる姿は、多くの人たちに元気と勇気を与えてくれた。

アルプススタンドの少女ハイジになったぞおおお!

そんな「アルプスの少女ハイジ」が「アルプススタンドの少女ハイジ」となってやってきたぞオラアァァァアアあああああああああああーーーッ! 阪神タイガースとコラボだぁぁぁぁぁあああーっ!

いてまえ打線だゴルルァァアアア! ってそれは近鉄バファローズか。

二次創作でも非公式でもなく完全に公式

「アルプスの少女ハイジ」の公式のブッ飛び感が凄まじい。二次創作でも非公式でもなく、完全に公式。公式が「アルプススタンドの少女ハイジ」をやっているわけで、もはや公式が特異点。

ヤギのユキちゃんと犬のヨーゼフもおるやん

思いっきりフルスイングしているアルムおんじがめっちゃカッコイイ!! が、ご老体であり、心配である。ヤギのユキちゃんと犬のヨーゼフもおるやんけ。本当になんでもアリだった。なんでなん。なんで阪神推しなん。

でも、ちょっと待ってほしい。最近の研究では、マルチバースの存在の可能性が出てきている。つまり「アルプススタンドの少女ハイジ」の世界があり、そこではアルムおんじがフルスイングしていてもおかしくはない。そんな世界線の「アルプススタンドの少女ハイジ」を観てみたい。


※記事画像はアルプスの少女ハイジ公式Xアカウントより引用

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【公式がスゴイ】アルプスの少女ハイジが「アルプススタンドの少女ハイジ」になった件
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。