マルコメ「顆粒みそ」でみそライフ激変。サッとふりかけるだけで味噌汁が完成だよ。3年保存OKで防災用にも

液体タイプのみそを愛用している私。
さらに使い勝手のよい商品を知ってしまいました……。
ラクラク保存! いつでも、どこでも使いやすいみそをご紹介します。
みそ界のニューウェーブ「顆粒」がアツい

マルコメ「料亭の味 フリーズドライ 備蓄用顆粒みそ」(200g×2本)1,670円(税込)
マルコメ「料亭の味 フリーズドライ 備蓄用顆粒みそ」は、粒タイプのフリーズドライみそ。ひと缶に200g入っています。

顆粒の何がスゴいかというと、サラサラとふりかけるだけでカンタンにみその味付けができるところ……! 日々の料理にみそを使うハードルがグッと下がってとても便利です。
もうひとつうれしいことに、コレは賞味期間が3年! 常温で長期保存できるので、いざというときの為に蓄えておけます。
我が家では液体タイプのみそもよく使っているのですが、開封後は冷蔵保存しなければいけないので、防災用なら顆粒がオススメ。
ちゃんとおいしい!いつでもホッとする味

「安心してください、ちゃんとおいしいです! 」顆粒みそを、付属のスプーンで山盛り2杯(7g)。熱湯を注ぐと、みそがすぐに溶けてみそ汁が完成。
飲んでみると、「生のみそと比べると味が劣るのかな?」という不安は一瞬で吹っ飛びます! いつ、どこで飲んでもホッとするみその味。独自製法で、みそ本来の風味を閉じ込めてあるそう。1缶で約28杯つくれますよ。付属のスプーンは、顆粒みそと一緒に缶の中に入れておけばなくす心配なし!
具材は入っていないので、お気に入りの乾燥具材も揃えておくと楽しいです。
手が汚れない!混ぜるだけのみそおにぎり

生タイプのみそを塗り込むおにぎりが大好きなんですが、手が汚れたりして面倒くさいんですよね……。
コレなら、あったかいご飯にふりかけて混ぜるだけでカンタンみそおにぎりができます。

200g(おにぎり2つ分)の炊き立てご飯に、みそを付属のスプーンで3杯。ほんのり色がついたおにぎりは、しっかりみその味がしました。
ガツンとみそを感じたいときは生タイプの方がいいかもしれませんが、どんなときでもつくりやすい顆粒タイプも心強いですよね。
野菜があればOK!15分でできるみそ浅漬け

マルコメの公式サイトに載っている顆粒みそ活用レシピのなかで、気になった料理をつくってみました~! 最低限の材料で、火を使わず、短時間でできる「即席みそ浅漬け」です。

ジッパー付きの袋に薄くカットした野菜(きゅうり、白菜、にんじん)を入れて、千切りしょうがを加え、顆粒みそをふりかけたら揉み込んで待つこと15分。
普段使っている塩味の浅漬けの素とは違って、みそのまろやかさを感じるお漬けものになりました。浅漬けのレパートリーが増えてうれしい!
無限ピーマンのアクセントにも、顆粒みそ

もうひとつ、ピーマンを無限に食べられる「ささみとピーマンの梅みそあえ」もこれからたくさんつくってしまいそうです!
今回はささみの代わりにサラダチキンを使いましたが、その他細切りピーマンとたたき梅が入ったボウルに顆粒みそをふりかけて混ぜるだけ。みその旨味が味をまとめてくれるんですよね~。
生のピーマンが苦手だったら、レンチンでちょっとしんなりさせてもいいかも。
これまで、無限ピーマンの味付けは鶏がらスープを使っていたので新しい道が開けました!
使い勝手のよい顆粒みそで、もっと気軽にみそ味の選択を増やしてみませんか?

残暑疲れを癒やす「長芋」は冷凍保存が可能。凍ったまま料理に使えるんです|キッチンにひと工夫

おやつにも、いざというときにも。無印良品の「リニューアルしたチョコようかん」がやっぱり美味しすぎる!
価格および在庫状況は表示された09月08日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。