激レア! 北海道内の空港にあるローソンでしか買えないおにぎりがべらぼうにウマい!

日本人は限定品に目がないとよくいいますが、新千歳空港内のローソンでこんな激レア商品を見つけたので紹介したいと思います。

ローソンの北海道内空港限定おにぎり

その商品とは実にストレートなネーミング。「北海道内空港限定おにぎり」です。

こちらはその名の通り北海道の空港内にあるローソン限定で販売されているおにぎり。公式サイトによると以下の店舗で2025年6月から限定販売されているようでした。

ローソン「北海道内空港限定おにぎり」販売店舗

・ローソン新千歳空港到着口店
・ローソン新千歳空港国際線到着口店
・ローソン新千歳空港到着口2号店
・ローソンS新千歳空港従業員休憩室
・ローソン新千歳空港ゲートラウンジ店
・ローソンS函館空港店
・ローソン新千歳空港ゲートラウンジ2店
・ローソンS旭川空港店
・ローソン新千歳空港出発ロビー店

9店舗あるうちの7店舗が新千歳空港内のローソン。実際のところは新千歳空港、函館空港、旭川空港でしか買えない超激レアおにぎりということになります。

通常のおにぎりの約1.5倍サイズ

販売価格は税込324円とやや割高だったので買うか悩みましたが、いざ手に取ってみるとズシリと重い。どうやらローソンの通常のおにぎりと比べて約1.5倍のサイズになっているらしく、それなら最近のコンビニおにぎりの価格と比べてもまあ妥当というところでしょうか。

中身はたらこ・鮭・昆布の3種類!

気になる具材はたらこ、鮭、昆布の3種類。北海道らしさを感じられる食材が詰め込まれているとのこと。一度に3種類の味を楽しめるなんて、お得じゃん! ええやん、ええやん!

いざ食べようとしてみると……中身に衝撃!

限定品だしお得だし、こんなの買うしかないっしょ! ってことでこちらを1個買って飛行機に乗り込み、機内サービスのスープと一緒にいただくことにしました。

パッケージから取り出してみるとやっぱりデカい。さすが約1.5倍サイズ。一口目は何味が出てくるかな〜なんてワクワクしながらかぶりついてもよかったんですが、中身もどうなっているのか気になったのでまず半分に割ってみると、そこには予想外の姿をした具材が入っていました……!

たらこ、鮭、昆布の3種類がごちゃ混ぜになってる……!!

いわゆる三色そぼろ丼などのように、3つの具材がそれぞれ独立して入っているのかと思いきや、全部を混ぜてひとつの具材と化していました。こいつは予想外。味の想像がまったくつかなくなってしまった……!

その味は? →昆布がいい仕事しすぎ!

こうなったらもうちまちま食べていても仕方がない。思いっきりかぶりついて味わってやるぞ!

フゴォーーーッ!! こりゃウメ〜〜〜〜ッ!!!

これはちょっとびっくりしました。たらこと鮭の個性を昆布の佃煮が見事に包み込み、微塵も違和感のない状態にまとまっているのです。例えるならたらこと鮭の佃煮ってところでしょうか。佃煮の甘じょっぱさがたらこと鮭の塩気と混ざり、なんともご飯が進む味わいに。おにぎりの中身にぴったり!

こういうレアさを売りにした商品ってインパクト重視で美味しさはイマイチ伴わないものもあったりするんですけど、これには大満足。ボリュームもあるしね!

ぜひ人にオススメしたいし、機会があったらぜひまた食べたい。期間限定じゃなくてずっと売っててくれるといいな〜。

(執筆者: ノジーマ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 激レア! 北海道内の空港にあるローソンでしか買えないおにぎりがべらぼうにウマい!
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。