あまりにも意味深な「お化け天国」という謎の萌えアイスについて

スーパーで販売されている「お化け天国」という名称の、謎の萌えアイスについて語りたい。なんかアニメや漫画やラノベとのコラボなのか? とも思える萌えキャラがデザインされているパッケージだが、どうやら、完全オリジナルらしい。
アイスのためだけに存在する萌えキャラ! お化け天国
アイスのためだけに存在する、アニメ的な萌えキャラ! ブランドは「センタン」で、母体は林一二株式会社らしい。かつて昭和時代には「お化け屋敷」というアイスを出していたようなので、その流れを復活させたのだろうか。




どのおばけもアイスを食べて幸せそう
「お化け屋敷」のパッケージには、ドラキュラ、和服おばけ女子、魔女っ子、羽根つき巫女、からかさおばけ、シルクハットおばけなどが描かれていて、どれも、キュート、イケメン、カワイイ! どのおばけもアイスを食べて、幸せそうな笑みを浮かべている。
ひとりひとりに物語があるのだろうか
実際に開封して食べてみた。テイストはラムネソーダ味で、シャリシャリ食感。氷の粒子とても細かいので、食べるとシュワ~ッと広がる甘味。やや甘味が強めで、これはちびっ子にもスイーツ好きにも愛されそう。
それにしても、この「お化け天国」のキャラクターたち、もっと深掘りしたい。ひとりひとりに物語があるのだろうか。どうしてお化けの天国なのか? 今後、その謎が明かされていくかもしれない。
お化け天国 ラムネソーダ新しいパッケージでリニューアルしました!本当に毎日暑くてたまりませんね。。。ラムネソーダ味のアイスでさっぱり冷んやりしませんか?ソーダの爽快感と発泡感が感じられる微細氷アイスに、カリカリとした食感のラムネ菓子入り!お化け天国で一休み! pic.twitter.com/kQjSZ9VJXr— 【公式】センタン アイスクリーム (@sentan_PR) July 4, 2025

(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。