香港ミシュランで6年連続ビブグルマン獲得のラーメン屋に行ってみた結果 / 沾仔記(Tsim Chai Kee)

ラーメン大好き! ということで、香港ミシュランで6年連続ビブグルマン獲得のラーメン屋「沾仔記」(香港中環威靈頓街98號地舖)に行ってみたよ。
香港の香港島側にある人気のラーメン屋さんです。


日本人客が多いのか、メニューの一部は日本語で書かれていたよ。
店員さんにオススメを聞いたら、トッピング全部入りをオススメされた。本当に? じゃあそれにする。


現金とオクトパスカード(香港のSuica的なもの)しか使えないみたい。

全部入りのラーメンきた。
ワンタン、つみれ、牛肉が盛られている大ボリュームなもの。
盛りつけが武骨。だからこそ、うまそうに見える。




ワンタン、うまい。
スープがとても繊細というか、クリアで塩味控えめなので、ワンタンの良さを強く感じることができます。
塩味で誤魔化さないのが良いです。
ワンタンの皮、うまい。
トゥルンとぅるのツルンツルンな食感良き。

麺がかなり良いです。
極細で、縮れで、イイ感じに硬度高め。
いくらでもすすっていられます。
ずっとすすりたい。




食べ進めて終盤、辛味調味料を入れて麺をすすります。
一気に、別物になります。
一気に、辛味に染まる。「繊細」から「豪快」へのメガ進化。おいしい。

個人経営の小さな食堂が好きなので、海外に行っても、あまり有名店にはいかないのですが、ここは大正解でした。
間違いない美味しさがそこにあります。
ごちそうさまでした!!
香港のラーメン屋「沾仔記」(Tsim Chai Kee)のラーメンうまい。店員さんにオススメされるがまま全部入りを食べたけど大正解。ワンタンの皮が好き。トゥルントゥルン好き。終盤になったら辛味調味料をかけて刺激を求める。意外と麺が多くて大満足。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/KDqoKxl8Ie— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) August 11, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。